初めまして!
アクセスして頂きありがとうございます!
まだ始めたばかりですが
愛用のスキー・スノーボードを
チューンナップする事業を始めました👍️
まずは自己紹介を。。
スノーボード歴は25年程
スノーボードショップで20年程
JSBA公認C級インストラクターの
資格を保有しております!
スノーボードが大好きで
カービングからパーク、パウダー等
あらゆるジャンルの滑りを楽しみます❄️
今は独立し、様々な事業をしています。
ショップで働いた経験を活かして
愛用のスキー・ボードをチューンナップの
サービスを致します❗
スノーボードの専門店では
年間1500本ものスノーボードを販売し
お客様のボードをひたすら
ワクシング・お取り付けの
作業を行ってきました👍️
たくさんのスノーボードを見てきました。
新品のスノーボードでもそのまま滑る事はできず
しっかり汚れを落として
ワクシングする事で初めて
ボード本来の滑走性能が生まれます!
また、使用したスノーボードは
油汚れ・黄砂・滑走時の雪との磨耗で
ソールのコンディションは悪化してしまいます。
『全然滑らないんです。。』と
お持ち頂いたお客様から
後日、『すごいツルツルに滑りました!』
と喜んで頂いた時はとても嬉しかったものです。
雪山で気持ちよく滑る為には
滑走面にワックスを浸透させ
良いコンディションで滑る事が
重要かと思います!
滑走面の材質によって
チューンナップ方法は変わってきますが
基本的にはどんな板も
しっかりクリーニングしブラッシングし
ワックスを入れてあげてケアしましょう❗
しかし、
自分でチューンナップをするには
ある程度のワックス道具や
ワックスをする場所
また時間と手間がかかります。。。
お家で自分でぜーんぶやっちゃう人も
もちろんいらっしゃいますが
なかなか難しい方も多くいるでしょう💦
ショップに持ち込めば
もちろんレベルの高いチューンナップや
ワックスをしてもらえますが
中には
『ショップに行くのは面倒くさい。。』
『何ヶ月もかかる。。』
『チューンナップのコースが高額。。』
などのお悩みがある方に
是非ともご利用頂きたいと考えています😄
私のチューンナップは
直接送って頂き、チューンナップ完了次第
なるべく早く返送させて頂くカタチを
とっています!
長くても一週間みて頂ければ
お届け出来るかと思いますので
どうぞお気軽にご相談下さい😄
施工内容としては
ソールのクリーニング、機械ブラシ研磨
ワクシング、またオプションで
スクレーピング(ワックス剥がし)や
ベースだけでなく滑走ワックスも
選択して頂けますのでおまかせ下さい🙏
滑走面のサンディングマシーン等は
保有しておりませんので
手作業になります!
サンディング等のサービスを受けたい方は
お近くのショップやチューンナップ工場さんに
ご相談して頂ければと(´ー`)
まだ事業を初めたばかりなので
実績はありませんが
好調に推移すればサービス内容や
金額、ご対応方法など改善して
経験を積んでいきたいと思います✌
サービスはCMでお馴染みの
得意を売りたいココナラ❗
で掲載していますので
👇下記リンクよりご利用下さい👇
https://coconala.com/services/3126279?ref_kind=search&ref_no=1&pos=1&ref_sort=recommend&ref_page=&ref_category=&service_order=1&service_order_with_pr=1&service_order_only_pr=null
分からない事や納期、チューン内容の
ご相談など、受付けますので
お気軽にメッセージ頂ければと思います❗
長文になりましたが
最後まで読んで頂き
ありがとうございます(o_ _)o
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます