ある日の朝。窓開けたら、

暑いのにくっついて…w
今日の昼間、急な雷が⚡️
ミケちゃんは怖がって鳴いてて。
↓私とソファの間に隠れてる所w
ちなみに震えてました😅

すごい目光ってるように撮れたw綺麗✨
↓その後ちょっと移動。


くっついてあげてたいけど動かないわけには行かないので、毛布で隠れる所作った😅

なんでそんなに怖いのか。。
雷鳴る前はゴロゴロしたり、

息子に追いかけられたりして楽しそうだったのにね( ´゚д゚)
(楽しそうなのは息子だけ)

よく息子に追いかけられてますw
チョビは逃げないから、逃げるミケちゃんのが楽しいんだろうなw
-------------------------------------------
息子の風邪はだいぶよくなりました。
起きてる時はまだ痰の絡んだ咳がたまに出るけど、寝入りに吐いたり咳で起きることは無くなったかな。
病院で貰った薬も無くなったので、後は自然治癒で様子見るかーって感じです。
ご飯も食べてくれるようになりました😭!(相変わらず頻繁におっぱい欲しがってますが)
今は私の方がひどいですw
花粉症のような鼻水、鼻詰まり、くしゃみ、一度出ると止まらない咳…
熱出ないのがせめてもの救いw
それでも昨日よりか鼻水は落ち着いたのですが、咳がしんどくて…
だから、これ買ってみました。

授乳中だから薬は我慢していましたが、助産師HISAKOさんが「授乳中でも風邪薬は飲んで大丈夫」との動画を発見!
そしてネットでもどこかの医者も同じようなこと言ってるのを見て。
とりあえず咳だけでもどうにか…と思い薬局へ。
そこでこのメジコンを見つけ、これだけが注意書きの所に「授乳中は控えて下さい」等が書かれてなかった!
念のためネットでもサクッと調べると、母乳に影響しにくい成分らしいとの事。
これで早く良くなるといいなー😩
----------------------------------------
広島から帰って来てからというもの、やっぱり前ほど旦那の所へ行かなくなった息子。
泣いて嫌がる事は無くなったけど、
旦那に抱っこされてても私の方に来たがるし(前は来なかった)。
旦那が「ちょうだい」って言ってもあげずに私の所へ持ってくるしw
もうナメられ始めた?ww
体調のせいかと思ってたけど、違うのかなぁ?
明後日、久々に友達と会う約束があるから、ばぁばに少しの間見ててもらう予定だけど、このべったりさは不安になってくる(ー_ー;)
そうそう、私の事を「マー」と呼べるようになりました!!
ただし、泣いてるとき限定でw
それでも嬉しいし可愛い🤭
あと、いないいないばぁの本読んでたり手遊びしてたりすると「バァ!」ともたまに。
他にも手遊びの一部分だけを真似したり。
言葉は出なくても、言ってる事はちゃんと分かってるんだろうなーとも感じる。
少し療育についても調べたりして。
今から通い始めたら幼稚園どうなるんだろ?とか、いくつか疑問点が出てきて。
来月、保健師さんから連絡来た時にでも色々と聞けたらいいな。
それまでに、幼稚園も見学に行ってみたい所が1ヵ所出てきて。
でも電車で一駅なんだよね…
送迎バスがあるとはいえどうなんだろ?
園によっては9月~説明会とか始まるみたいだし、段々焦ってきた( ̄▽ ̄;)
なんにせよ、風邪が治らなければ見学も行けんし。早く良くなれ!!!

私がご飯食べるのをテレビ見て待っててくれてるところ。こういうのにも成長を感じる。