署名協力のお願いです。
詳細は添付の画像を確認していただきたいのですが、愛媛県で活動している一般社団法人愛媛県摂食障害支援機構(代表鈴木こころさん)が主体の署名です。
添付のビラを読んでもらうとわかりますが、愛媛県摂食障害支援機構は、摂食障害本人による「リボンの会」という自助グループが活動を広げて法人化し、今は就労支援施設の運営などをされています。愛媛県摂食障害支援機構は摂食障害本人の会なので、名前のない花たちへメンバーも、年一回、いろいろな摂食障害本人グループの協力で行なっている「摂食障害集まりの会」を一緒にやっています。その集まりでも、鈴木さんたち摂食障害の仲間が作った、摂食障害に理解を深めるための「マゼンダリボン」を配布し、各地に持ち帰っていろいろな自助グループで配って連携を深めています。
今回の署名の趣旨について要約すると、昨年の11月、鈴木さんたちの愛媛県摂食障害支援機構が、地元の公明党に、摂食障害に関する要望書(摂食障害の理解促進に厚生労働省等の協力を仰ぎたい)を提出しました。するとそのあと、公明党内に摂食障害に関するプロジェクトチームが設置されましたが、公明とは医師を中心とした団体である(一社)日本摂食障害協会と連携し、当事者団体である愛媛県摂食障害支援機構を抜きにして摂食障害への取り組みを進め、当事者団体とは関係がないという発言をしています。
これは障害者権利条約の理念である、障害者は権利の主体であるという人権と社会的包含(ソーシャルインクルーシブ)にも反することであり、当事者を抜きにした政治家と医療者だけで政治的な場に摂食障害者が用いられていることに危惧を覚えます。
用紙をご覧になって賛同いただければ署名をお願いします。なお、ネットの署名も準備中とのことですので、スタートした後にはまたお知らせします。
詳細は添付の画像を確認していただきたいのですが、愛媛県で活動している一般社団法人愛媛県摂食障害支援機構(代表鈴木こころさん)が主体の署名です。
添付のビラを読んでもらうとわかりますが、愛媛県摂食障害支援機構は、摂食障害本人による「リボンの会」という自助グループが活動を広げて法人化し、今は就労支援施設の運営などをされています。愛媛県摂食障害支援機構は摂食障害本人の会なので、名前のない花たちへメンバーも、年一回、いろいろな摂食障害本人グループの協力で行なっている「摂食障害集まりの会」を一緒にやっています。その集まりでも、鈴木さんたち摂食障害の仲間が作った、摂食障害に理解を深めるための「マゼンダリボン」を配布し、各地に持ち帰っていろいろな自助グループで配って連携を深めています。
今回の署名の趣旨について要約すると、昨年の11月、鈴木さんたちの愛媛県摂食障害支援機構が、地元の公明党に、摂食障害に関する要望書(摂食障害の理解促進に厚生労働省等の協力を仰ぎたい)を提出しました。するとそのあと、公明党内に摂食障害に関するプロジェクトチームが設置されましたが、公明とは医師を中心とした団体である(一社)日本摂食障害協会と連携し、当事者団体である愛媛県摂食障害支援機構を抜きにして摂食障害への取り組みを進め、当事者団体とは関係がないという発言をしています。
これは障害者権利条約の理念である、障害者は権利の主体であるという人権と社会的包含(ソーシャルインクルーシブ)にも反することであり、当事者を抜きにした政治家と医療者だけで政治的な場に摂食障害者が用いられていることに危惧を覚えます。
用紙をご覧になって賛同いただければ署名をお願いします。なお、ネットの署名も準備中とのことですので、スタートした後にはまたお知らせします。