メリークリスマス。
今日も今日とて、ゲームの日記を書いていこうと思う。
■クリスマスで連想したゲームソフト
今日はクリスマス。
クリスマスという単語で、先程頭をよぎったのが、「リンダキューブ」だ。
このゲーム、現在の典型的なRPGとは異なり、最初にシナリオを選ぶことができる。
その中に、「MERRY XMAS」というシナリオがあるのだが、これがまた非常に歪んでいて、衝撃的な内容となっている。
正直クリスマスに見るような内容じゃないが、記憶に残るような話だから凄い。
僕が初めてプレイしたのはPS版の「リンダキューブ アゲイン」だが、この「MERRY XMAS」に始まるエログロ全開なシナリオや、いきなり投げ出されるように「動物を集めてこい!」というミッションに、当初は戸惑いさえもあったが、やってみると非常にのめり込んだ作品だった。
個人的な要望としては、今風のグラフィックで是非ともリンダキューブやガンパレードマーチのような名作をやってみたいものだ。
ただし、この辺りは人ぞれぞれなもので、思い出は思い出として取っておきたいという人もいれば、リメイク内容に合わず、酷評する人もいるだろう。
昔の名作はそこそこの期待度として注目される一方、ビジネスとしては今一つな売上や評価になってしまうという落とし穴も存在する。
かと言って、新規IPをこのご時世でねじ込ませるのは、より至難の業となっている。
つくづくゲーム制作というものは、ギャンブルに近いと感じる。
■艦これ
ここ数日間資材がたまるたびに大型建造を繰り返しているのだが、阿賀野型が一向に出る気配がない。
出てくるのは戦艦とまるゆだ。
まるゆは運になるのでうれしいのだが、戦艦が何故出てしまうのか。。
とは言え、運要素の強いものなので、こればかりは仕方がない。
そして、いよいよ明日のアップデートを以て、足柄の改二が実装されそうだ。
なお、明日のメンテナンスを以てクリスマス仕様も終了する。
僕はと言えばプレゼント箱は2-5をクリアした際に1つもらえたので、大事に保存しておこうと思う。
■サガ系のタイトルについて
2014年に生誕25周年を迎えたこともあって、来年は、サガ系のタイトルが活発になるようなニュースを目にする。
特に、1月に3DS出てくる「レジェンド オブ レガシー」や、VITAで出る「SAGA2015(仮称)」への期待度は僕の中で非常に大きい。
ただし、1月は「Far Cry4」も控えているため、積んでしまいそうなのが怖い。
来年は少しでも積みゲーを減らしたいと考えているため、考えなしに購入してしまうのは避けたいところだ。
そういう意味では、個人的には1月のイチオシは「Far Cry4」になってしまいそうな気もする。
一方で、こういった嬉しい悲鳴は非常にありがたいので、来年のソフトも楽しみにしたい。
今日も今日とて、ゲームの日記を書いていこうと思う。
■クリスマスで連想したゲームソフト
今日はクリスマス。
クリスマスという単語で、先程頭をよぎったのが、「リンダキューブ」だ。
このゲーム、現在の典型的なRPGとは異なり、最初にシナリオを選ぶことができる。
その中に、「MERRY XMAS」というシナリオがあるのだが、これがまた非常に歪んでいて、衝撃的な内容となっている。
正直クリスマスに見るような内容じゃないが、記憶に残るような話だから凄い。
僕が初めてプレイしたのはPS版の「リンダキューブ アゲイン」だが、この「MERRY XMAS」に始まるエログロ全開なシナリオや、いきなり投げ出されるように「動物を集めてこい!」というミッションに、当初は戸惑いさえもあったが、やってみると非常にのめり込んだ作品だった。
個人的な要望としては、今風のグラフィックで是非ともリンダキューブやガンパレードマーチのような名作をやってみたいものだ。
ただし、この辺りは人ぞれぞれなもので、思い出は思い出として取っておきたいという人もいれば、リメイク内容に合わず、酷評する人もいるだろう。
昔の名作はそこそこの期待度として注目される一方、ビジネスとしては今一つな売上や評価になってしまうという落とし穴も存在する。
かと言って、新規IPをこのご時世でねじ込ませるのは、より至難の業となっている。
つくづくゲーム制作というものは、ギャンブルに近いと感じる。
■艦これ
ここ数日間資材がたまるたびに大型建造を繰り返しているのだが、阿賀野型が一向に出る気配がない。
出てくるのは戦艦とまるゆだ。
まるゆは運になるのでうれしいのだが、戦艦が何故出てしまうのか。。
とは言え、運要素の強いものなので、こればかりは仕方がない。
そして、いよいよ明日のアップデートを以て、足柄の改二が実装されそうだ。
「艦これ」次回稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、明日金曜日【12/26】実施予定で現在準備を進めています。メンテナンス開始は【11:00】、同完了は【17:00】を予定しています。お手数をおかけします、ご協力どうぞよろしくお願い致します。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 12月 25
「艦これ」次回の稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、明日金曜日【12/26】実施予定です。同アップデートでは、水上艦隊最後の勝利となった礼号作戦に参加した重巡の改二改装と年末年始新BGMの実装、そして家具屋さんお品書きの更新などを予定しています。お楽しみに!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 12月 25
なお、明日のメンテナンスを以てクリスマス仕様も終了する。
僕はと言えばプレゼント箱は2-5をクリアした際に1つもらえたので、大事に保存しておこうと思う。
■サガ系のタイトルについて
2014年に生誕25周年を迎えたこともあって、来年は、サガ系のタイトルが活発になるようなニュースを目にする。
特に、1月に3DS出てくる「レジェンド オブ レガシー」や、VITAで出る「SAGA2015(仮称)」への期待度は僕の中で非常に大きい。
ただし、1月は「Far Cry4」も控えているため、積んでしまいそうなのが怖い。
来年は少しでも積みゲーを減らしたいと考えているため、考えなしに購入してしまうのは避けたいところだ。
そういう意味では、個人的には1月のイチオシは「Far Cry4」になってしまいそうな気もする。
一方で、こういった嬉しい悲鳴は非常にありがたいので、来年のソフトも楽しみにしたい。