涙目筑前速報+

詰まるところは明日を知る。なだらかな日々につまずいて
向かうところはありもせず、未来の居場所だって未定―秋田ひろむ

ソリッドシチュエーションやデス・ゲームが好き

2014-01-22 00:08:43 | 書籍
今更な話ですが、最近『神様の言うとおり』にハマりましたちくぜんです。

のっけから先生が爆発するところから物語が始まって、高校生たちが理不尽極まりないデスゲームをさせられていくっていう話なんだけど、緊迫感と、ちょっと気を抜いたら次のページであっさり死んでるという展開が結構好きです。
ここ数日で一気に弐部の5巻まで読み進めてしまったのだけど、どのゲームも結構ハラハラする展開だったり、面白いアイデアで乗り切っていくのが面白いと感じました。
あと、極限状態特有の仲間同士の裏切り合いなんかも、結構人間味が出ていて良かった。

あのー、こういうですね、「いきなり日常が崩壊して、脱出方法不明・生還方法不明みたいな理不尽のどん底に叩き落されて四苦八苦する」っていうソリッドシチュエーション的な展開が僕にはあっているというか凄いすきです。

「CUBE」「SAW」もこういう展開があって、SAWのシリーズ後半なんかはマンネリ化しつつも映画館で毎年見てしまったのは、このソリッドシチュエーションな展開が観たかったからなのかもしれません。
あの追い込まれている感と、気を抜くとあっさりやられちゃうあの緊迫感がグッときます。

そして、僕もああいう表現できたらいいなあと、ふと思ったりもします。
冬の寒さはまだまだ続きそうです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう1時過ぎ・・・( ´ん`) | トップ | 飽食 »

書籍」カテゴリの最新記事