ななほし日記

在庫4冊から始まったネット古本屋日記。
明日はどっちだ?!

猫の日は『猫のお茶会』へ

2011年02月22日 | 七星文庫日誌
今日は風古堂さんからの指令があったのと、
展示などのお手伝いができなくて様子を見たかったので、
茶房 高円寺書林さんで開催中の『猫のお茶会』を見に行ってきました☆

今回のために風古堂さんに作ってもらった猫豆本☆
なんと、背表紙が猫の後ろ姿。。しかもしっぽ付き!!



みっちりと小物や本が詰まった店内♪



反対側のカフェスペースには「はっちゃん」の写真展示や可愛い猫小物たち




肝心の猫本棚はこんな感じにしていただいていました☆
三姉妹舎さんの本と程よくミックスされつつ、存在感を主張…?カナ?(親の欲目(笑))

最近買取りして気に入っている「ヤマネコ毛布」をピックアップして飾ってくださっていました

風古堂さんの豆本も、箱入り娘たちと見本を一冊という構成に。
当初見本はなかったんだけど、「どれか一冊を見本に下ろして~」という指令があったので(笑)
でもやっぱり見本はあった方がいいかなって思いました。



ちなみに「アクビネコ」は風古堂さんではなく、
nanahoshiが以前購入した秘蔵品の放出であります☆

帰りもまだ暖かかったので、
久々にゆっくり高円寺をお散歩して帰りました。

『猫のお茶会』は今週の日曜まで開催していますので、
ぜひぜひお出かけ下さいな☆☆

人気ブログランキングへ ←猫だらけしやわせ空間でした☆☆☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿