
明日の恵比寿一箱に向けて、
ルートの下見に行ってきました♪
朝の山手線に、カート引いて乗れるか??心配だったので^^;
土曜なら日曜と条件近いかなーと思い、
明日乗ろうとしている時間帯の込み具合を観察。
結果、最後尾から一つ前の車両なら大丈夫そうだった!
せっかくなのでちょうど乗る予定の時間の山手線に乗ってそのまま恵比寿まで。
もう恵比寿文化祭2014が始まっていて、
いろいろな催しをしているみたいでした。
ステージのような所でバレー??をやっていたり、
奥の方ではなにやら手作り市のようなものをやっていたり…
そしてやはり全体にオサレかつハイソな空気が漂っていて
ものすごいアウェー感に襲われました

こんな中いつもの如くキャリーに段ボール箱くくってやってくるかと思うと、
ちょっと心が震えます(笑)
初めていくイベントで、ここは○○な感じだから××してみよう、
という試みはいつも失敗していました(涙)
例:手づくり市の流れで女性客多いっぽい→女子っぽい本を持っていってみよう
→失敗して1冊しか売れず(しかも買って下さったのは年配の紳士)。
しかも自分が見てもときめかないラインナップだった…
その場に合わせたチョイス、どうやら私はセンスがないみたいです

そもそも品揃えの幅もそんなにないわけで。。
だとしたら、自分がその時いいと思ったもの、面白いと思ったものを揃えて行った方が
とりあえず自分だけでも楽しいだろうと考えるようになりました。
今回も臆せず(?)自分の好きな本ばかりを箱に一杯詰め込んで参ります!
長テーブルをお借りできるみたいなのだけど、大きさとか使える面積とかは一切不明のまま
現地に突入です! ま、きっとどうにかなるでしょう、どうにか…
お天気はどうにかもちそうですし、
nanahoshiのディスプレイセンスのゼロ度(爆)をぜひ体感しにいらして下さい☆
==========================================================
一箱古本市inクリエイターズマーケット
恵比寿ガーデンプレイス センター広場
11:00~17:00


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます