2023.02.17
この日は高3長男坊の第1志望校の大学入試の発表日。
第4志望校の入学金の一部金の入金期限でもある。
第1志望校に合格していれば何もしなくてもいいけど、万が一のときには午前中のうちに銀行で振込をしなければ。
10時になり、惰眠を貪っている長男坊を叩き起こし、合格発表をネットから確認させる。
「ごめん。。入金宜しくお願いします」
まぁ、しゃーない。
来週にも第1志望~第3志望の発表があるから。。。
うーん。。無駄金になって欲しい反面、これだけのお金があればロングシート、リアボックス、リアサスペンションなど色々パーツ買えるな―とか思いながら(笑)、銀行まで蒼鬼号で疾走
無事に振込を済ませ時計をみると11時。
仕事に行っても良かったけど、気持ちが乗らないだろうから有給申請済み
天気予報通りの陽ざしも暖かいので。。。
平日ツーリング決行
行き先は・・・「有馬ダム(名栗湖)」
秩父方面のツーリング動画やSNSで良く見る有馬ダム。
Googleマップで調べると1時間ちょっとで行けるみたい。
県道70号線~53号線は景色も良さそうなので、ダムに行きたいというよりはその道を走ってみたい
早速、西武線の本川越駅前の某銀行前からスタート。
川越から日高を抜けて国道299号線。
飯能市から県道70号線へ。
名栗川沿いの山間を走る良い感じの道路です
少し行くと気になる看板が。。。
【四里餅】
飯能方面はこの看板がいたるところに見えますが、賞味期限が1日。
その日に食べることが絶対の反応名部のお餅。
大体午前中には売り切れてしまうので、埼玉県で生まれ育ち50年経っても1度も食することができなかった幻のお餅。
「この先500m」という看板・・・
なんと!四里餅の大里屋さん!しかも本店!!!
迷うことなく入店し、10個入りをお土産として購入
そして県道70号線をそのまま進み、県道53号線へ。
うーーーーーーん
きもちーーーーーーー
緩やかなワインディングと渓流と山の景色。
そして快走路
こんな気持ちのいい道路が1時間くらいのところにあるなんて・・・
埼玉県民で良かった―――
そして・・・
ついに・・・
YouTubeやSNSで何度も見た・・・
有馬ダム到着!!
残念ながら前の週末の大雪の影響で対岸の降雪が酷いようでダムの橋には入れず。。。
何人かのライダーさんと通行止めの前で呆然。。。
「ま、暖かくなったらまた来ればいいっかー」
そして県道53号線に戻り、さらに奥の松伏峠を目指します。
せっかくなので、松伏峠を抜けて秩父方面を経由して定峰峠を目指します。
どんどん気温が下がるのが分かります。
北側斜面にはまだだいぶ雪が残ってますが、道路そのものは綺麗に除雪されてました。
改めて除雪など、道路環境の整備に携わる皆さんの有難さを実感しました
無事に松伏峠を抜け国道299号線へ。
秩父方面から定峰峠に抜ける県道11号線はあともう少しというところで通行止めになっているため、
県道11号線~県道82号線~県道361号線と東秩父村側の県道11号線に迂回しました。
県道361号線は「彩の国ふれあい牧場」への道路です。
途中の天空のポピーで有名な草原で休憩。
2速でやっとこさ登るような坂路でした
ふれあい牧場から一気に坂を下り県道11号線(東秩父村側)に合流し、定峰峠を目指します。
なぜ定峰峠を目指すのか?
峠ステッカー【定峰峠】をゲットするため
昨年、12月に奥武蔵グリーンラインを走り、その際に峠の茶屋さんに行ったけど『臨時休業』
リベンジです。
グングンと峠道を登っていきます。
営業時間は15:00まで(やってれば・・・w)
現在時刻は13:50!!
やってましたー!!!!
話題の手打ちうどんの肉汁うどんを頂きました。
冷え切った身体、空っぽの胃袋が換気の雄たけびをあげております
うどんを食べていると先客の走り屋さん(奥の車の主)
「白石峠まで行けますかね?」と茶屋の奥さんに聞いています。
「うーん。。。どうですかね??」
うどんを貪る私に聞いてきます。
『白石峠までは道幅広いから除雪車は入れると思いますけど・・・』
「取りあえず行ってきまーす♪」と走り屋さんは出発。
食後のお茶を頂き、先週は30㎝くらい積もったんだなどと茶屋の奥さんとお話ししていると5分もしないうちに走り屋さん帰還。。。
「完全にアイスバーンで無理っす。。。」
聞けばノーマルタイヤとのこと。。。
いやー、それはムリっしょ。。。
お互いの安全を祈り峠の茶屋さんを後に。
実を言うと、帰路は白石峠を抜けて都幾川村に出た方が早いので、そのルートで帰る予定でした。
走り屋さんの偵察のおかげで怖い思いをしないですみました
県道11号線で東秩父村を抜け、小川町方面から帰路につき16:30には自宅に帰還。
平日と言うこともあってか、どこの道路も空いていて気持ちのいいカブ散歩でした