こんばんは、ななです
今日は1日、暑かったですね~
父ちゃんは朝から消防団活動に行ってました
今日はボクらが住んでいる桔梗が丘8番町の防災訓練に呼ばれました。
今回は桔梗が丘班の班長が消防学校に行っているため、
代わりに父ちゃんと一緒の団員で父ちゃんの会社ハフラのホームページを
作ってくれた方が班長代理として進行をしてくれました。
池の水を使って、放水のデモンストレーションを訓練を兼ねて行いました。
予め段取りを指示してくれていたのでやり易かったです。
終わってから、名張市役所で行われていた献血に
訓練に参加した団員のみなさんと行ってきました。
父ちゃんは今日で3回目でしたが、定期的に行う方が
自分の体のためにも良いと思います。
団員の方で昨日、献血について勉強してこられた方が教えてくれましたが、
現在は献血された血液をそのまま輸血することはほとんどなく、
血液を赤血球や血小板に分けてそれぞれ必要な方に輸血するらしいです。
そのままだと保存期間もあるのですが、血液を分けてしまうと
数日しか保存できないらしいです。
最近は、新型インフルエンザの影響で献血量も減っているとの事です。
少しでも協力できるなら、自分の体のことも分かるし一石二鳥です。
また、機会があれば献血したいと思う父ちゃんです。
ま~父ちゃんの体なら、少々の血液を抜いた所で何ともないでしょう
昼過ぎに帰ると、父ちゃんの軽トラのボテに"るる"が乗っていました
かわいいなぁ~
登場ねことひと
-ひと-
・父ちゃん (♂40才)40代に突入・・・
このままメタボ一直線か
-ねこ-
・なな(ボク)♂ 9才でお空へ
・るる(♀?才)時々、お庭に来てくれる野良ちゃん
野良ちゃんなのに、よく肥えてます
三重県名張市・伊賀市の不動産情報&住まいとお庭のリフォーム
ハウジング・不動産・ライフプランニング (有)ハフラ
↑文字の部分をクリックしてみてください
←ブックマークもご覧ください
『てるてる』の渡る世間はニャンばかり
にほんブログ村
↑励みになります ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
↑励みになります 文字の部分をポチっとお願いします
応援よろしくお願いします
今日は1日、暑かったですね~
父ちゃんは朝から消防団活動に行ってました
今日はボクらが住んでいる桔梗が丘8番町の防災訓練に呼ばれました。
今回は桔梗が丘班の班長が消防学校に行っているため、
代わりに父ちゃんと一緒の団員で父ちゃんの会社ハフラのホームページを
作ってくれた方が班長代理として進行をしてくれました。
池の水を使って、放水のデモンストレーションを訓練を兼ねて行いました。
予め段取りを指示してくれていたのでやり易かったです。
終わってから、名張市役所で行われていた献血に
訓練に参加した団員のみなさんと行ってきました。
父ちゃんは今日で3回目でしたが、定期的に行う方が
自分の体のためにも良いと思います。
団員の方で昨日、献血について勉強してこられた方が教えてくれましたが、
現在は献血された血液をそのまま輸血することはほとんどなく、
血液を赤血球や血小板に分けてそれぞれ必要な方に輸血するらしいです。
そのままだと保存期間もあるのですが、血液を分けてしまうと
数日しか保存できないらしいです。
最近は、新型インフルエンザの影響で献血量も減っているとの事です。
少しでも協力できるなら、自分の体のことも分かるし一石二鳥です。
また、機会があれば献血したいと思う父ちゃんです。
ま~父ちゃんの体なら、少々の血液を抜いた所で何ともないでしょう
昼過ぎに帰ると、父ちゃんの軽トラのボテに"るる"が乗っていました
かわいいなぁ~
登場ねことひと
-ひと-
・父ちゃん (♂40才)40代に突入・・・
このままメタボ一直線か
-ねこ-
・なな(ボク)♂ 9才でお空へ
・るる(♀?才)時々、お庭に来てくれる野良ちゃん
野良ちゃんなのに、よく肥えてます
三重県名張市・伊賀市の不動産情報&住まいとお庭のリフォーム
ハウジング・不動産・ライフプランニング (有)ハフラ
↑文字の部分をクリックしてみてください
←ブックマークもご覧ください
『てるてる』の渡る世間はニャンばかり
にほんブログ村
↑励みになります ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
↑励みになります 文字の部分をポチっとお願いします
応援よろしくお願いします