お空の"なな"のななことば

お空にいる愛猫"なな"が、毎日お空から父ちゃんや家族・兄弟猫達を見て感じた"ななことば"

怪獣1号誕生日

2009-12-13 23:12:49 | 日記
こんばんは、ななです

怪獣1号、お誕生日おめでとう
今日、12月13日は怪獣1号の6才の誕生日でした
物覚えの悪い父ちゃんでも忘れていません。
6年前、当初予定日の12日夜にテレビで「ナイトスクープ」
を父ちゃんとお母ちゃん2人で見ていた時、
お母ちゃんに陣痛が・・
そのまま病院に入って、お母ちゃんの戦いが始まりました
陣痛の間隔がもう少しという所で縮まらず、
気が付けば翌13日に・・約16時間の陣痛に耐えたのですが、
このままでは母子共によくないとの先生の判断で、
帝王切開に変更、即手術となりました。
父ちゃんは何にも知識がなく、手術と聞いて時間がかかる
と思い、足りない用意を家に取りに行こうと車を出した
途端、ばあばから携帯に電話が
「産まれたで~」という声
慌てて戻って初めてのご対~面~
ずうっと女の子と言われ続けてきて、最後の検診で
先生から「りりしい顔してますよ~」と言われ、
父ちゃん・お母ちゃんは「ま、まさか男の子
とドキドキしてたので、まずどっちか確認しました
3516gの大きな女の子
ばあばと父ちゃんは体を洗われている1号を見て、
足が長いとか顔がどうだとかはしゃいでいました。
でも、中々お母ちゃんが手術室から出てきません・・
看護婦さんがバタバタし始めて
「どうしたんかな?」と思っていると、
再度手術をするとの事。
なんでか分からなかったけど、お願いするしかありません。
実は、お腹を開けて1号を取り出した時
検診では写っていなかった野球ボール位の子宮筋腫が出来ていて、
放っておいたらまだまだ大きくなるので切除してくれました。
予定外の事で、途中で麻酔が切れてしまい
お母ちゃんは頭がおかしくなる位痛かったそうです
その時は、ハラハラして大変でしたが
次の日、お母ちゃんも改めてご対~面
今に思うと、怪獣1号が中々出てこなかったのは
筋腫を教えてくれたのかな~と思っています。
あのまま、普通に分娩出来てても
結局近いうちにもっと大きくなったモノが見つかって
手術になっていただろし、もしずうっと気付かなかったら
2号の妊娠もなかっただろうし・・・
生まれてくるときから親孝行な子です親バカ
早いもので来年は小学生になります。
これからも元気で芯が強く優しい女の子でいてね
貴女は、父ちゃんお母ちゃんの大切な大切な宝物ですよ

兄弟たちからも御祝メッセージ


ココ:「1号、おめでとう!」
   「これからもコっちゃんが面倒みたろ


チャー:「なぁ~兄ちゃん、1号みんなからおめでとう言われてんで」
    「なんでなん?」
トノ:「さぁ~なんでなんやろ?」


もも:「1号、これからは私の大事な息子たちを可愛がるように!」


レオ:「1号、おめでとう!」
   「おめでとうって言うたらなんかくれるんちゃうん?」


ブル:「1号、誕生日って何?」「一緒に遊ぶの?」

君たちのはメッセージではな~い
なにはともあれ、怪獣1号誕生日おめでとう


登場ねことひと

-ひと-
    ・父ちゃん (♂40才)40に突入・・・
                  このままメタボ一直線か
    ・お母ちゃん(♀ ??才)ボクらに非情(常)にやさしいママ


    ・嬢 (♀6才) 怪獣1号 
              最近、お姉ちゃんらしくなってきました


    ・ボン(♂2才) 怪獣2号 
              今、ボクらの中で1番要注意なガキ


-ねこ-
    ・なな(ボク)♂ 9才でお空へ


    ・ココ(♀7才) 優しさピカ一!度胸もピカ一!
              ちょっとおバカな所がまた可愛い

 
    ・トノ(♂4才) 体の大きさ&潜在パワーは1番!
              でもノミの心臓なの


    ・もも(♀4才) 女親分!目つきが鋭い
              レオ&ブルの母


    ・レオ(♂3才) ももの子 ご飯大好き 
              いつも父ちゃんたちの食事時には食卓にいる。
              なんかもらうまで鳴き続けて離れない 
              双子の兄


    ・ブル(♂3才) ももの子 我が家で1番おバカな子 
              怒っても何しても何回でも同じ悪さをします 
              叩いてもなんともな~い顔してます 
              双子の弟

    ・チャー(♀3才)我が家で1番柄のきれいな子 
              きれいな子にはトゲがある 
              ココの姪っ子





三重県名張市・伊賀市の不動産情報&住まいとお庭のリフォーム

ハウジング・不動産・ライフプランニング (有)ハフラ
文字の部分をクリックしてみてください  


ブックマークもご覧ください 
『てるてる』の渡る世間はニャンばかり


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村
↑励みになります ポチっとお願いします 



人気ブログランキングへ
↑励みになります 文字の部分をポチっとお願いします
 
応援よろしくお願いします

なかよしはっぴょうかい

2009-12-13 00:04:17 | 日記
こんばんは、ななです

「怪獣1号、今日は晴れたぞ~」



トノとレオがベランダから空を見て教えてくれました

「やったぁ~」
笑顔の怪獣1号
今日は、待ちに待った「なかよしはっぴょうかい」の日でした。
この日のために、怪獣1号は一生懸命練習をしていました
いよいよ本番です!
吉野からばあばも駆けつけてくれました


幼稚園最後の「なかよしはっぴょうかい」


年長さんみんなで歌・劇・楽器演奏がんばりました
父ちゃんも、お母ちゃんも、ばあばも感激・・・
お母ちゃんが始まる前に、1号に「ドキドキしてないか?」
と尋ねると、「ドキドキってなんや?」と聞き返されたとの事
1号は、心臓に毛が生えてるタイプみたいです
歌は大きな声で歌ってましたし、劇のセリフも大きな声で
間違わず、ビビらず言えてました。
楽器演奏に至っては、1号はキーボード担当だったのですが、
下を見ず、前で指揮している先生を見たり、
父ちゃんがビデオを撮っているのを見つけたのか、
カメラ目線で余裕すら感じました。
真に天晴れなヤツです
お母ちゃんの血を引いたのでしょうね

怪獣2号も、もちろん応援に行ってました! が・・・
チョカの・・いえ、基!行動派の2号は
狭い座席にジッとしていることに苦痛を感じ、
昨年に引き続き、肝心の1号の出る所では
お母ちゃんの腕の中で爆睡状態でした
更に今年は、おしっこを漏らし自分の着ていた服を
濡らし、お母ちゃんの履いていたズボンまで濡らし
無茶苦茶しました。
まさかのお漏らしに、変えの服を持って来ていなかった為、
「ち(つ)めたい~」と逆ギレ
こいつも、いつもなんかをしでかします
ま~いろんな事がありましたが、無事に終了しました
2号はまた、ビデオで1号の活躍を見てあげてね

お母ちゃん、御苦労様でした
今年は、新型の大流行でW怪獣の体調の管理に
いつも以上に気遣いがあったと思います。
今日は、お母ちゃんが今までがんばってくれたから、
父ちゃんは1号の活躍を見れました。
とても嬉しかったです。
ありがとうお母ちゃん

吉野から見に来てくれた、ばあば。
いつも本当にありがとうございます
がんばっている1号の姿を見ていただけて良かったです

本当に良かったよ~1号
今日は疲れたね。
もう、すっかり夢の中
おやすみなさい


登場ねことひと

-ひと-
    ・父ちゃん (♂40才)40に突入・・・
                  このままメタボ一直線か
    ・お母ちゃん(♀ ??才)ボクらに非情(常)にやさしいママ


    ・嬢 (♀5才) 怪獣1号 
              最近、お姉ちゃんらしくなってきました


    ・ボン(♂2才) 怪獣2号 
              今、ボクらの中で1番要注意なガキ

    ・ばあば(♀?才)怪獣1号と2号のおばあちゃん。
              いつも2人を可愛がってくれます
              2人もばあばが大好きです


-ねこ-
    ・なな(ボク)♂ 9才でお空へ


 
    ・トノ(♂4才) 体の大きさ&潜在パワーは1番!
              でもノミの心臓なの


    ・レオ(♂3才) ももの子 ご飯大好き 
              いつも父ちゃんたちの食事時には食卓にいる。
              なんかもらうまで鳴き続けて離れない 
              双子の兄





三重県名張市・伊賀市の不動産情報&住まいとお庭のリフォーム

ハウジング・不動産・ライフプランニング (有)ハフラ
文字の部分をクリックしてみてください  


ブックマークもご覧ください 
『てるてる』の渡る世間はニャンばかり


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村
↑励みになります ポチっとお願いします 



人気ブログランキングへ
↑励みになります 文字の部分をポチっとお願いします
 
応援よろしくお願いします