お空の"なな"のななことば

お空にいる愛猫"なな"が、毎日お空から父ちゃんや家族・兄弟猫達を見て感じた"ななことば"

7日、8日

2009-04-08 16:51:31 | 日記
4月7日(火)「日常生活に戻る」
父ちゃんは朝からお客様に渡す資料作りと、昼からお客様宅に訪問していました。
兄弟たちは、ずうっ~と爆睡
しかし、3時ごろ駐車場に見慣れた車がブルブルブル~と
ちなみにトノ、チャー、今回は「そこに寝たらあかん」と言われていた場所でしていたブル
お母ちゃんと怪獣1号・2号がとうとう帰ってきました
また、日常生活のスタートです。
夜、父ちゃんは長いこと続けているスイミングに行きました
1時間ほど泳げたので、スピード上げずに3100m泳いできました
ちなみに他の日も夜に5km程ゆっくりですが走っています
そんなにしてまで、何故痩せない

4月8日「侵入者発見」
今日は水曜日で父ちゃんは休みです。
でも、朝から兄弟たちをベランダに放り投げて窓、ドアを開けっ放しにして
部屋に掃除機をかけていました。
会社の掃除も終わった頃、いつもココたちがご飯を食べている辺りから「ガサ、ゴソ」と物音が・・・
父ちゃんはベランダの鍵をし忘れて、ブル辺りが力任せに開けてきたのでは!
外に出てしまう~と慌てて行って見ると、逆でした。
外から侵入者が入ってきてご飯を「ま~ま、美味いやないか」と食べていました
父ちゃんに気づくと今度は侵入者が慌てて外に飛び出しました。
中々、神経の図太いヤツです。
お母ちゃんに言うと、「その子やったら知ってるわ!」と何故か何でも知っているお母ちゃん
「道を歩いてる最中に急に止まって、うんちして見もせずそのまま歩いていったわ」と・・・
本当に図太いヤツみたいです
また、見かけたら話してみます。


三重県名張市・伊賀市の不動産情報&住まいとお庭のリフォーム
ハウジング・不動産・ライフプランニング (有)ハフラ

やっぱり美味い!

2009-04-06 19:09:37 | 日記
こんばんは、ななです。
今日は暖かかったですね~
父ちゃんは、車に乗っていたら暑い位だったと言ってました
花粉がまだきびしくマスクをはずせないようです

「父ちゃん、バターちょーだい!」いつも父ちゃんたちの食事にココも食卓に上って参加します。
お母ちゃんは嫌がっていますが、ココだけは特別です
他の兄弟が真似をしようもんなら、すぐに怒りの鉄拳です

ココは何しに食卓へ上るかというと、バターを貰うためです
最近、少しだけマシになってきたのですが、ココはずっと鼻があまり良くないみたいで、
匂いがいまいちわかっていないのです。
最近でこそ魚とかも食べますが、昔ボクといた頃は匂う真似事はするのですが、
分からないみたいで食べませんでした。
缶詰もです
ボクは「こいつはアホちゃうか?」と最初は思っていました。
そんなココが唯一キャットフード以外で食べたのがバターでした。
(多分、キャットフードもあんまり分からず食べてたと思います)
そんな事を知っているので、あのお母ちゃんも許しています。
でも、食べ終わってからもゆっくりそのままでいると、やっぱり鉄拳ですが

ココは昔、吉野のお母ちゃんの実家にいてた野良猫です。
細くて小さくて・・でも、肝が据わっていたのか一人お母ちゃんの家の中へ
何度も上がりこもうとしていたみたいです。
実家には”ターちゃん”という飼い猫がいて、ココよりはずっとお姉さんで
体も大きくプライドの高い猫ですのでのそのそと上がってくるココなんか許しません
バシバシッと猫パンチを喰らわせ、それでも入ろうとするココの頭を
「あかんて」といわんばかりに押さえつけていたそうです。
怖い姉御です
ココはそれでも「ま~ま、ちょっとどいてちょっと・・」という感じでひるまなかったみたいですが・・・

お母ちゃんが当時勤めていた会社から帰ってきては、勝手口からキャットフードを
花咲じじいみたいにばら撒いていたから
ココの他にもお母ちゃんの実家には、一時期たくさんの野良ちゃんが来ていました。
その中でもココは一番小さい子だったのですが、ある日ココ以外の皆が急に来なくなったそうです。
多分、団体行動をしていたので捕まえられたか毒の入ったご飯を食べたんちゃうか?
とお母ちゃんは悲しそうに話していました。
ココは何で一緒に行かなかったかというと、鼻が悪く耳も当時は悪かったので仲間から
相手にされなかったみたいです。
ココはお母ちゃんのお蔭と匂わなかった鼻で命拾いをしました。
ココに聞くと「そんなことあったかな~??」と・・・
脳みそ流れているみたいです・・・

今日もまた、食卓に上るはずです。
「父ちゃん、バターちょーだい


三重県名張市・伊賀市の不動産情報&住まいとお庭のリフォーム
ハウジング・不動産・ライフプランニング (有)ハフラ


カサブタ

2009-04-05 17:40:56 | 日記
こんにちは、ななです。
今日は1日いい天気でした~
父ちゃんは、部屋の中でもマスクしていました。花粉で鼻がムズムズだそうです
外から見たら、変なおっちゃんに見えるかも・・・

父ちゃんは朝から会社の掃除と洗濯をしていました
履き替えるパンツがなくなってきたからだと思います
ベランダでパンツいや基、洗濯物を干していると、レオがくっつきにきました。
よく見ると、鼻から血が・・・
こないだから、誰とふざけてなったのか鼻に傷がついてました
やっとカサブタになって治ってきたなぁ~と思っていたら、また誰かとふざけてカサブタ取れちゃったみたいです

レオは、知ってか知らんでか顔をスリスリと足元に擦り付けてくるもんだから、
仕事用のスーツを着てた父ちゃんは「アホ、やめい」「こらっ」と言いながら洗濯物干していました。
近所の人は、お母ちゃんたちが今いないことを知っているはずなので、ベランダから聞こえる声に
「何言うてんねやろ?」と思われてたかも・・

父ちゃんは干し終わってから、物件確認をしながら桔梗が丘3番町の”鹿島宮”に昨日の契約の御礼にお参りをしました。
ちょうど、ひと月に1回集まられる日だったみたいでたくさんの人たちが来てはりました。
お参りをしていると、宮司の方が「どうぞ上がっていきなさい。時間大丈夫でしょ。」とおっしゃってくださったので、
一緒に榊をお祭りして来れたと父ちゃんは嬉しそうに言ってました。
いつも家族と会社をお守りいただいてありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします

15時すぎから、ハフラのホームページに新しいページを作ったりしてて、
先ほど「あっ」と叫んでベランダに走っていきました
洗濯物入れるの忘れてたみたいです
アホな父ちゃん・・

みなさん、ブログ共共ハフラのホームページもよろしくお願いします


三重県名張市・伊賀市の不動産情報&住まいとお庭のリフォーム
ハウジング・不動産・ライフプランニング (有)ハフラ

桜まつり

2009-04-04 19:53:11 | 日記
こんばんは。ななです
今日は父ちゃんが桜まつりに行くので、いつもより早起きでした。
兄弟たちもつられて大きなアクビをしながら起きました。

肌寒く桜はまだこれからという感じでしたが、たくさんのお店が並んで賑やかだったようです
父ちゃんはスーパーボールすくいの担当で、子供がたくさん来てくれて良かったそうです。
午後から雨が降り始めて、その頃に父ちゃんは仕事の約束があって途中で帰りました。
それからも結構強く降っていました
遊びに来た子供たち風邪とかひかなければいいけどなぁ・・・


三重県名張市・伊賀市の不動産情報&住まいとお庭のリフォーム
ハウジング・不動産・ライフプランニング (有)ハフラ

平和な1日でした。

2009-04-03 23:55:44 | 日記
こんばんは、ななです
今日は1日暖かくて、その上怪獣1号2号もいなくて、兄弟たちは
みんなそれぞれお気に入りの場所で爆睡していました。

ココは父ちゃんのそばが落ち着くのか、居て上げないといけないと思っているのか?
父ちゃんと共に移動して、爆睡
トノとチャー、たまにレオは一緒にベットでこれまた爆睡
ちなみに・・この時は父ちゃんだけでなく、お母ちゃんが上をまたいでも起きません

ブルは2階のおもちゃ箱が何でかお気に入りで、窮屈そうにしながら爆睡
ももは怪獣2号専用の椅子が結構好きみたいで今日は1日爆睡

父ちゃんは朝からお客さんに渡す資料を作って、昼過ぎからいつもお世話になっている
近所の方に手伝ってもらって花の植え替えとか、こないだ植樹した木に水やり
したりしてました。
もう、すでに少しだけど成長しているのが見れて良かったと言ってました。

夕方になってから、スーパーボールすくいに使うポンプを借りに行ってました。
明日名張の夏見中央公園で行われる「桜祭り」に、ハフラが会員になっている
三重県宅地建物取引業協会名張支部(長い・・)が毎年参加していて、色々と
お店を出店していて、父ちゃんはスーパーボールすくいの役です
去年は天気が良くたくさんの人が桜を見にきはったらしいです。
スーパーボールも子供がたくさん遊びに来たみたいです。
明日もたくさん遊びに来てくれるといいなぁ~と父ちゃんは言ってました。
おやすみなさい


三重県名張市・伊賀市の不動産情報&住まいとお庭のリフォーム
ハウジング・不動産・ライフプランニング (有)ハフラ