前に進め!

2022-01-10 21:14:15 | 日記
現在、元旦那さんと同居中であります。

三が日が過ぎて、市役所が開くと同時に離婚届けを提出しに行った。
いろいろ市役所の職員さんに教えて頂きながら、書類を記入。
まずは戸籍を外すため、離婚届けを記入し、一番下の子供の親権を私にした。
次に児童手当の申請をした。
私の会社で子供らの保険証を作る手続きしていたので扶養?については住所変更もないし、ニコニコした職員さんは本日の手続きは以上ですねと会釈した。

で、離婚成立。
紙切れ一枚だとはよく言ったもんだ。
記入した書類が一枚一枚。
実に重たい気分にさせてくれた。😅
そして、日を改めて、元旦那さんが書いた児童手当の消滅申請を提出した。

名前は変えないし、住所もそのまま。

不思議な感じ。

実は三が日は例年のようにお互いの両親に挨拶した。
多少、ぎこちない感じで、誰も離婚については触れず。
どことなく、当たり障りのない会話をした。
そこは両親達も離婚することを知っているから、しかたない。😅

ただ、離婚成立したことを
元旦那さんは報告したのだろうか?
まだ、報告してないんじゃないかな?と私は思ってる。


いろいろ考えてたら、書きたいことがたくさん出てきた。
でも、細かい事柄はふつふつと考えが
煮えたぎった時に話すとして…。

今は別居に向けて、賃貸契約も
年金分割もしなきゃ。😱(予約はとった!)
保険の手続きも!😭
にーちゃんの手術もある。😫
娘の学費もどーやったら、借りれるのか調べなきゃ。😩
確定申告に🤔

職場にコロナも迫ってるし。😣

いろいろ考える事ばかり。😭
😅でも、こんな状況でも、
ありがたい事に職場では私。
楽しく仕事出来てる!
仕事ができる人とかじゃないんです。
ただ、楽しんで仕事が出来てる。
土日手当てはないし、
給料は元旦那よりだいぶ、少ないけど!😂
仕事がある。
働きたい仲間もいる。
だから、ありがたい。
離婚して、急に不安になるけど、
それ以上にポジティブになれるというか。
前を向こうと思ってる。

バツがついちゃったしねぇ。
後ろ向きに考えてもねぇ。😅
これから、いろいろ嫌なこともあると思うけど。
やっと!一人でやってく覚悟ができたから。
前を向かなきゃね!前に進まなきゃね。

それでは、明日から朝活できるよう早く寝ます。
そして、早朝から離婚を決定した時の事を書こうかなと思ってます。😂

今日もありがとうございました!🙇👋