みなさま、こんばんは
この頃は、来年度、みんなのレッスン曜日・時間を決めていた所です。
個人の1週間習い事スケジュールを出してもらい(お母様のご都合など)、全員出し終わった日
三時間かけて、練り続けて、どうにかスケジュールが決まってきました。
保護者様には、今週末、結果(来年度レッスン曜日時間)をご報告させて頂きます
今月から息子が、新中1(塾)クラスになり、レッスンの合間をぬって送迎したりと、慌ただしくなります
早く大きくなってくれ~~~
でも、小学校卒業も寂しいなぁ。
子供の○○しておかなきゃいけないの用事が多くなり、今から不安でございます。
家庭も大事なのですが、ななゆり教室は私が社長責任重大ですから、お仕事に関しては手を抜く事はないと思います
先日、生徒さんが、小学校の
「二分の一成人式」の合唱伴奏者で活躍されてきました
「先生、オーディションがあるから、見てもらえますか」と言ってきて、
みんな、こういうオーディションの曲はバッチリ弾いてくるんですよね いつも、彼らの伴奏を聴く度に、普段の音より気持ちこもってるなぁて思うんです
それで、無事にオーディションより伴奏者(一人)に選ばれ
そして、本番も迎えられ、お母様からお礼の言葉を頂きました。
ご丁寧に、動画も送ってくれて
教室で聴いた時よりも、一段と音楽的に弾いていました
この生徒さんは、コンクールに出るわけでもなく地道にレッスンに通ってくれてる子。
習い事が増えるから、ピアノを辞めようか悩んだそうです。
でも、彼女は幼稚園の先生になりたいようでね
ある教本までは、終わらせておいた方がピアノが弾けると言う自信になりますよと言うと、他の習い事を辞めてまで、ピアノを続ける意志を持ってくれました。
今は、全調の読み方・解き方を学んでいます。
理解出来る=弾く意欲がわく
につながります。
和音進行こそ、音色や気持ちに変化を現していける大切なものです。
また、彼女は学年代表のピアノ伴奏をしたことで、よりピアノに興味がわいたようです
学年が上がる事に勉強も忙しくなり、ピアノ離れは、先生たちの永遠のテーマではありますが、逆に、音楽に携わる進学・仕事に興味を持つ子もいるんです
教室のほんの一握りかしら
嬉しいですね
逆に、今月いっぱいで退会の生徒さんも、キリよく丸がもらえるよう、熱心に練習してきてくれています
春は、別れと出逢いの季節
卒業の生徒さんは、ピアノが弾ける自信を、当教室で学んでいってくれたら嬉しいですね。
また、初めましての生徒さん、これから素敵な曲が弾けるように、親子さんで頑張ってね