見出し画像

ななゆりブログhttps://piano-nanayuri.in-website.com/

初レッスン 脱力して楽に弾こう

皆さん、こんばんは‪⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝

♪♬~🎹👩‍🦰新しい生徒さんが加わりました

当教室の生徒さんのお母様、Mさん🥰
お子様たちが、2年前に入室して下さり、大人の生徒さんは見れないですか?と質問下さいました♡
当時は、コンクールや発表会指導が大変な時期だったので、今、やっとレッスン開始する事が出来ました(*^^*)

Mさん、小さい頃~大人までレッスン通われていたそうです。長くピアノを弾いてくれていたとは、嬉しいお話です( ¨̮ )💕
しかし、
ショパンが好きで大曲を弾いてるのですが、腕が痛くなり演奏が続かないとの事でした。

🌹初レッスン
まずは、演奏曲は省き、ハノンとチェルニー30番を弾いて来てくれました。
ハノンを弾いた事がない⁉️
ハノンで、その人のおよそのテクニックが分かりますので、弾いてもらいました

指先は丸さをキープしてますが、上半身~手首に関してカチカチで辛そうでした😢
指先丸くは習った事があるけど、力のコントロールについては習った事がないとの事。

いつも思うに、指導者で生徒さんの弾き方は決まっていく(><。)
学校の先生はたくさんいるけど、あなたのピアノの先生は1人しかいない。
責任重大です😓

すぐに身体の力をほどくトレーニングを行ないました。

今は、いかに力を抜いて良い筋力を使うかが演奏のキーポイントになります

演奏者は、車のギアで言うとニュートラルの状態でなくてはいけない。
いつでもどこへでも左右の鍵盤に音量をつけて飛べるように!

さて、Mさん
力がだいぶ抜けてきたので、次に音質を良好にする指導を加えました

Mさん、飲み込みが早くヾ ^_^♪
緊張感のある音(固い)から、だいぶほぐれて、響きがかかる音になってきました✨

私は思いました🧐⁉️
小さい子の固い音は、手首が固く乱暴に叩く傾向に……
大人の固い音は、身体が硬直している傾向に……

お子様の肩に力が入っていないのは、リラックスしている世代だから。
大人の肩に力が入ってしまうのは、変に緊張してしまうから。

大人の方へのアドバイスとしては、
身体の芯を軸に(太い幹🌲)、腕は小枝のつもりで、風に揺れてるように自由に動かして下さい❣️
と伝えています。

Mさん、しばらくは、身体をほぐしてから演奏開始になりそうです!
ピアノ演奏も、スポーツと同じでラジオ体操してほぐしてから演奏って事ですね(*^^*)

さて、Mさんが、初レッスンを終え、当教室のクチコミを書いてくれましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
良かったら読んでいただけると嬉しいです💓
現在、Mさんのお子様、小1と年中さんが当教室に通ってくれています。

•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸

近隣でさまざまなお教室がある中で
真剣に、そして楽しく学ぶことができる熱心なご指導のお教室です。
生徒それぞれに応じた指導や、
他の一般的なお教室では受けられないであろう
単なるテクニックだけではない指導が魅力です。
子供は、ピアノに向かう以外にも
カードなどを使った楽しいレッスンや
五線譜をカラフルに仕上げる宿題も楽しいようです。

先生は優しく穏やか、ときには熱心に
小さな質問も何倍にもなって返してくださる頼り甲斐のある先生です。

親の私もピアノを再度しっかり練習してみたくなり
子供2人+私の親子3人でレッスンでお世話になっています。

私が初回のレッスンで簡単な曲を弾かせて頂いた際、
長年染み付いた私の癖を一発でご指摘くださり
イメージしやすい言葉で教えて頂き目からウロコでした。
弾いていて初めての感覚を覚えました。
親子共々、これからのレッスンでの成長が楽しみです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

Mさん、ありがとうございました♥️
美しく弾く、エネルギッシュに弾く!とは、常に身体がニュートラルの状態から発信していきます。
リラックスして音を鳴らしたら、きっと素晴らしい曲に仕上がるでしょう‼️

今後を楽しみにしています🎶


大人の生徒さん、増えてきました🥰

現在、子供達も舞台への目標を持ち、コンクール等課題曲に取り組んでいます
ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ピアノ 教室 指導者 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事