ななゆりブログhttps://piano-nanayuri.in-website.com/

ピティナ課題曲チャレンジ🎶

みなさま、こんばんは😊

お庭の薔薇🌹が満開を迎えました🌸



レッスン室には🌹も飾り、気分よくピアノが弾けています(*^^*)

今年は当教室、ピティナコンペの生徒さんは不参加で、次年度に向けて実力を上げるべく、ピティナ課題曲チャレンジに参加している子が多くいます🎶

導入期の年少さんから、私が見ている子もいれば、途中入会(教室移動)されて来た子もいます。フルートの先生やピアノの先生のお子さんも通ってくれています🎹(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
いわゆる、保護者様が音楽を楽しみたい、音楽未経験の保護者様もいらっしゃいますが、やはりお子様には音楽を❣️と考えているんですね。
当教室に通ってくれてありがとうございます

私は、小さい子にはある程度、両手でスラスラ簡単な曲が弾けるようになったら、手の骨格を整えピアノを弾くようレッスンしています。
これは多彩な音量、多彩な音色を作る上でかなり重要なポイントです

生まれ持った手ですから鍵盤向けにラッキーな手の方もいれば、そうでない方もいますが、最後は、曲への愛情が音から伝わるかに辿りつきます。

ピアノ演奏する上で大切な3つの事があります🍀*゜

どうやって曲を芸術的に表現したいか、イメージがしっかりしていること

イメージしている音が手から発信されているか、あなたの耳が生きていること

音を物理的に織り成すのは、指先であること、指先が多彩な音色作りに対応しているか

他にも沢山大切な事はありますが、まずはピアノが上手になる最終的な課題は上記にあります。
この3つ、以外にもお話されない先生、多くいらっしゃいます。

私は好きな物に関しては、こだわりが強い傾向にあるため、なぁなぁな気持ちではレッスンは終わらせられない気持ちがある💦
でも、生徒さんの性格ややる気を見ながら、教える量は人それぞれですから心配せずにね😅

当教室の生徒達、ピアノを弾く手つきは、そこそこ立派な方かと思います😊
まず、👋骨ね、しっかりしよう💕︎

そして、課題曲チャレンジの生徒さん達、
「こうやって弾こう」と1回手本で弾き、直後、弾いてもらうと同じ音が再現されるまでに成長してきました!

英語を小さいうちから聞き慣らし英会話で過ごすとバイリンガルになれるように、子供たちの吸収率は凄い物があります。

ピアノのも耳を育てる事、そして、手を育てる事。
小さいうちに習得してもらいたいですね💕︎


お教室ではノエル君が待っています🎶
最近は、レッスン終わったあとは必ず、生徒さんやママさんを玄関までお見送りしてくれます✨
ちゃんと営業係してくれてます笑





  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ピアノ 教室 指導者 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事