兄妹夫婦二組で、ちょっと用事がひと段落した記念に、スペシャルディナーを食べようということになり、有馬離宮の中華レストランでプレミアムディナーを食べてきました
家族で来る時はとにかく一番安いコースを選択、夫婦で来る時はちょっと贅沢なコースを選択。
今回は、最初で最後であろうと思う、一番高いスペシャルディナーになりました、楽しみ~。
前菜盛り合わせ
フカヒレ姿煮込み
北京ダック、カービングサービス
テーブル横で、切って盛り付けてくれます。
提供されたのがこれ。
どーしても肉系が食べられなくて、とくに鳥系は絶対だめな義妹は違うものを提供してもらいました。
なんかこれが美味しそう~。
フィンガーボールが出てきました。
次の料理は伊勢海老のチリソース。
手でもぎって、指が汚れます。
蒸しパンもついてます。
近江牛のヒレロースト。
活けアワビの煮込み。
南高梅の冷麺。
デザート。
お腹いっぱい大満足です、お腹は。
中華の王道で、素材も高級食材で、味も美味しくて、そこは大満足なんだけれど、
お腹は苦しいぐらいいっぱいなんだけれど、なんか100%満足でないのはなぜかな?
これより半額くらいで食べた、鳴門エクシブのコースの方がよかったな~。
ラグーナベイコートで食べた、カジュアル中華コースがめちゃ美味しかったな~。
それぞれ料理長が違うし、簡単に比べられるものではないけれど・・・・・
私なりにあちこち食べた経験内での感想だけど、スペシャルディナーというだけの、味も素材も、見栄えも雰囲気も、大満足を期待していたので、そこはちょっと残念。
有馬の中華頑張れ~。
でもまあ次回からはスペシャルはないな。
今回大満足だったら、もう一回くらい食べてみようかな~って思うけれど、そこは残念でした。
これからはスタンダードコース、または季節限定コースで大満足させてもらいます。
11月に行く、サンクチャリコート高山も中華だったな?どうやったかな?
う~ん、どちらにしてもめちゃ楽しみです。
大阪府レディースバドミントン連盟
大阪府レディースバドミントン連盟 (osakalbad.jp)
東大阪市バドミントン協会