nancy-yo

明石城跡

今年のGWは10日間ですよ。


子どもたちとどこかに一泊と思いましたが、ホテルも満室で、人ごみの中わざわざ行くのも嫌だし、ぽつぽつ予定があるだけです。


とりあえず明石一泊して、美味しいもの食べて、ゴルフして、ゆっくり過ごしましょう。


まず今日は観光というほどではないですが、せっかく明石に来たので、明石城跡を見に行きました。




お城好きの私としてはここは外せません。


天守閣は無くて、櫓だけがありました。





櫓は公開中です。




ここは関ヶ原の戦いも終わって、徳川の天下になってから築城された平和な城なので、天守閣を立てる予定地はああるのですが、最初から建築許可は出なかったそうです。






天守閣跡地からもいい景色です。


天守閣が建てられていたら、明石を見下ろすいいお城になったでしょうね。


時を知らせるたいこをたたく人形があって、時盤もありました。







草木も眠る丑三つ時、いや寝る子も黙る丑三つ時でしょうか?…御前2時ですね~、万物眠る時間なんですね~、よ~くわかりました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「レストラン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事