宮城での開催は、1日だけ。5/19(日)午前中は晴れていたのに、午後からは曇り空
前の職場で一緒だったコを私が誘った(ミスチルライブ仲間)
私もそのコもコブクロライブは初参加
全然予習をしてない。無知状態の私(ベスト盤は聴いている)
昔の曲は分かるから、まあ楽しめるかな~?
会場に着いてすぐ、黄色で目立つツアートラックを写真におさめる
3台トラックがあったんだけど、それぞれココ↓のプレート . . . 本文を読む
南部せんべい
三陸の海女クッキー
わかめスープ
岩手南ブー(チョコ)
黄金かもめの玉子
チャグチャグ馬ッコもなか
黄金のかもめの玉子って、どんな感じなんだろうか。まだ封を切ってない。
1個350円もするんだよ。
海女クッキー・・・・・なんか顔がY田K子みたい
『わんこきょうだい』 かわいいね
メモ帳
そういえば・・・忘れてた
私は盛岡グルメを食べていない 冷麺とかさ、じゃじゃ麺とかさ、 . . . 本文を読む
次は『石割桜』を見に行こうと地図をながめ、県庁方面へ歩く。
へっ?
石割桜って、裁判所の敷地内にあるんだね。
桜が満開の時はキレイなんだろうな~
この後は、駅方面へ戻る・・・前に、もりおかっ子の皆さんは、どこで遊ぶのかな
カワトクデパートに行ってみる。
ほう、ほう、ほう、ほう。ここに来れば、一通り揃う感じだね。
あとは、大通りアーケードを通ってみる。
ちょっとサビシイ感じがした。
駅前に . . . 本文を読む
盛岡城跡公園。だだっぴろいぜ~
朝早いから、観光客がちらほらいるくらい。あと犬の散歩のおじさん。
↓メインは、『本丸』だよね・・・↓
やっぱさ~、仙台もそうなんだけどさ~、「跡」だからね。。。
盛り上がりに欠けるかもしれない。
やっぱあとは、石垣。
桜かな~?
まだ頑張って咲いてるのもあった
開園100年なのぉー!それはそれは・・おめでとうございます。
(2006年に開園100年を . . . 本文を読む
前日は雨模様(5/11)
翌朝は晴れ
というわけで、土曜日ミスチルライブに1人で参加した私。
だってチケットが1枚しか取れなかった(><)
ま。保険で掛けておいた分なのだね。
宮城が全部取れなかったらどうしよう、悲し過ぎる!
盛岡なら行ける!ってエントリーしたやつ。
でもね、2枚で先行予約エントリーした分は落選したのよ(TT)
そんなことはさておき。
盛岡駅前に1泊(なかなか寝付けなかったナ) . . . 本文を読む
5/11(土) 家を出る頃にはすでに雨がパラパラと
新幹線で仙台→盛岡は快適
途中の駅には止まらず、仙台を出たら次は盛岡。約45~50分で着く。
(私は はやて に乗った)
盛岡も小雨が降っていた。
ホテルに行くには . . . 本文を読む