㈱ヒカルランド主催
「不完全なまましあわせになろう!
なんでも仙人流悩みゼロの教え 出版記念セミナー」
まで、あと一週間になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
セミナーの内容について、詳しくお知らせしますね~。
◆ ◆ ◆
(1)時代の大転換期とは
(2)大転換期に転生してきた魂へのメッセージ
・カウンセリング例 「不登校の悩み」
・事前にいただいたご質問1
上の娘は中1秋から完全不登校になり、二年半を経て、つい昨日卒業を迎えました。
学校に行かない、ということより、日々を楽しめず、悶々とふさぎこむ姿を側で
見ているのが(そこからなかなか抜けていかないことが)、
親としてはとても辛かったのですが、卒業したけれど、
なにも行く先の見えていない娘と私に、
メッセージをいただけるととても嬉しいです。
・わたしの体験談 「見守る親への慈愛にあふれたメッセージ」
①怒りの感情について
②見守る時の心のしんどさについて
③見守る時の体のしんどさについて
④将来の不安について
・不登校の悩みを乗り越えられた体験者の方に、インタビュー
(3)最も深い愛「信頼のステージ」とは
(4)起こる出来事をどうとらえるか
・カウンセリング例 「受験に失敗した娘をどう励ましたらいいか」
「一年後のご報告」
・原因探しをすると、エネルギーが下がる
・つながる現実を、瞬間瞬間に選んでいる
(5)「いい・悪い」を超えた世界とは
・なんでも仙人流「ゼロの教え」
・相談例 動物を救いたい
(6)誰の心の中にもある想い
・「カウンセリング例 人を差別してしまった」
・なぜ人と比較して落ち込んだり、うらやましくなるのか?
(7)どんな自分もOK
・ひすいこたろうさんの言葉より
・事前にいただいたご質問2
私は小さいころから自分はダメな子だと思ってきました。
手放そう、変わりたい、 そう思ってもできません。
お姑さんとの関係でも、子供のころ、自分の母と祖母が
とても仲が悪く、仲良くしたいというお姑さんの気持ちには答えられません。
そう思えば思うほど首や肩が痛くなってきます。
子供が去年の12月ごろから、学校に行けません。
子供の潜在意識と母親の潜在意識は繋がっていると
聞いたことがあります。
私がこのことを手放せないでいることで、
子供に影響しているのでしょうか?
・事前にいただいたご質問3
去年の夏に、実母に癌が見つかり、発覚後40日程で、天国へいってしまいました。
私と母は昔から気が合わなく、会えば喧嘩ばかりしていたのですが、
入院していた時、専業主婦で仕事をしていなかった私が、
結局家族の中で、一番長い時間を最後の日まで母と過ごすことになりました。
入院中も意識がしっかりしている時は、私とは相変わらずの仲で、
母も体が辛いから仕方ないと分かってはいましたが私自身も辛い看病の毎日でした。
なので、もう、長くはないとお医者さまから告げられた時、
私は毎日病院に来ていたし、姉と姪っ子と父が看取ってくれれば、
(私の家は病院からは遠かったこともあり)それでいい、とさえ思っていました。
なのに、母が亡くなった時、もう少しで他の家族が到着するという時で、
看取れたのは私しかいない時でした。家族だったら、看取りたいというのが
本当の思いだと思うのですが、私にはショックで、
「どうして?」という思いしかないのです。
最後は、苦しんでる様子はありませんでしたが息が止まる瞬間の母の顔が
頭から離れなく、看取りたくなかったというのが本心でした。
その方それぞれだと思いますが、故人としては、
「看取られる」「看取る」ということに、
何か特別な思い(意味)があるのでしょうか。
(8)自分の中にある「神域」とつながれば、答えは見つかる
・慈愛のメッセージ 言葉のシャワー
・自分の中にある「愛と光」につながるワーク
(9)人生に起こるすべての選択は、許されている
・光の世界に旅立つ父から届いた、渾身のメッセージ
(10)質問タイム
◆ ◆ ◆
こんな感じでモリモリ盛りだくさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回、わたしが体験した「子どもを見守る親の揺れる気持ち」を、
ドド~ンとご紹介しちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いや~、この一年、ホント大変だったんですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いろんなことがありました。
その時なんでも仙人から、
どんな慈愛にあふれたメッセージが届いていたのか?!
あぁ、今、読み返しても泣けるわ~っ(うるうる)
きっと同じ悩みをもっておられる方に伝わると思います。
そして、不登校の悩みを乗り越えられた体験者として、
参加者の中にスペシャルな方がいらっしゃいますので、
ぜひインタビューしてみたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
お楽しみに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
質問タイムもありますので、会場でのご質問も
お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それではみなさまにお会いできる日を、
指折り数えて待ってまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
★2016年3月27日 東京
㈱ヒカルランド主催
「不完全なまましあわせになろう!
なんでも仙人流悩みゼロの教え 出版記念セミナー」
★4月15日 ㈱トータルヘルスデザイン主催
東京なんでも仙人セミナー
テーマ「人生がどんどん良くなるなんでも仙人セミナー ~春の質問祭り」
お申込みはこちら。
★2016年4月16日 プリンセスアカデミー主催
東京プリンセスアカデミー
タイトル「なんでも仙人流 幸せの渦を巻く【愛されプリンセス】になるには」
お申込みはこちら。
★4月17日 個性心理學研究所名古屋支所主催
個性心理學&なんでも仙人コラボ講演会 in 名古屋
「欠点を楽しもう」( 満席になりました )
★4月23日 ㈱トータルヘルスデザイン主催
京都なんでも仙人セミナー
テーマ「人生がどんどん良くなるなんでも仙人セミナー ~春の質問祭り」
お申込みはこちら。