みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

なんでも仙人のメッセージ「どの道にも、見ただけでは分からない喜びが隠れている」

子育てで悩んでいるお母さんの中には、
一人で抱え込んで苦しくなっている方もおられますし、
いろんなところに相談に行って、よけいに混乱して
悩んでしまわれる方もおられます。

人によっては、アドバイスが違うことがありますからね。
分かんなくなっちゃうわけです。

「早く解決したい!」

と焦れば焦るほど苦しくなるし、
変わらない現実にイライラします。

カウンセリングの時に、わたしがまず最初にすることは、

「お母さん、よく頑張ってきましたね。
見守るの、しんどかったでしょ」

という、お母さんへのねぎらいです。

現実が思うようになっていなかったとしても、
お母さんなりに一生懸命やったことが、きっとあると思うからです。

子どもと親の価値感が違っていて、親が子どものために
一生懸命やったことが、かえって子どもを苦しめていた・・・
ということもあります。

子どもの気持ちを受けとめ、理解してあげることは
とても大切なことです。

それと同時に、親もまた大切な存在であり、
気持ちを受けとめ、理解してあげることが必要だと、
わたしは思っています。

さて今日は、

「問題を抱えている子どもを見守る時、しんどくなる」

という方に届いたなんでも仙人のメッセージを
お伝えいたします。


■  ■  ■

しんどくなるだろうね。
それだけ一生懸命に考えてるってことだよ。
子どものことを思ってね。

その自分をまずねぎらってあげることじゃよ。

やり方はいく通りもある。
人に相談して、

どのアドバイスがベストなの?!
どれが最短なの?!

って考えて分からなくなった時は、
今、思いつくことをひとつひとつやっていこう。

とっておきの効果的な方法を探すより、
今やっているひとつひとつの小さな行動や言葉がけが、
輝きに満ち、
価値ある宝なのだと知ることが、とても大事。
どの人もね。

できれば親は、安全で安心な道を子どもに行かせたいだろう。
ハラハラする道は、選んでほしくないだろう。

その気持ち、分かるよ。

でもね、あえて言いたい。

すべての道は輝いていると。

どの道にも、見ただけでは分からない喜びが
隠れているのだと。

それを信じてあげてほしい。

自分のために。
そして大切な子どものためにね。

■  ■  ■


お子さんのことで悩んでおられるすべての方に、
このメッセージが響くかどうかは分かりませんが、

『どの道にも、見ただけでは分からない喜びが隠れている』

という言葉に、わたしは心が動きました。

少しだけ見守りやすくなるんじゃないかな
と思いました。

すぐにまた厳しい現実に向き合うかもしれませんが、

●勇気になる言葉
●希望を感じる言葉
●一歩前に踏み出せる言葉

を、自分と、大切なお子さんのために、
たくさんかけてあげてくださいね。

子が宝なら、親もまた宝

         by なんでも仙人

コメント一覧

みやがわみちこ
そうでしたか・・・
みゆ様

心配されるお気持ち、分かります。

親もいつでも余裕があるわけではないので、
子どもの様子に気づかず、言い方を失敗したな
と思う時もあります。

みゆ様と同じような子育ての悩みを抱えて
おられる方は、まわりにたくさんおられると
思いますよ。

一人で悩まれずに、誰かに話してみられると、
勇気をもらえると思います。

少し落ち着かれたら、自分にたっぷりエネルギー
を入れてあげてくださいね。
みゆ
娘が、学校で、何かストレスをためてるようで、それが、わからず、注意したりしたら、きれて泣き出しました。苦しみが、わからず、ごめんね、と謝りましたが、訳は、言ってもらえず、部屋に入るな!になりました。私も、心配で疲れましたが、自分を励まして、なんとか乗りきりたいです。
みやがわみちこ
ありがとうございます
ひぃちゃん様

嬉しいお言葉をいただきありがとうございます(^-^)
元気をいっぱいいただきました

カウンセリングは現在お休みしてるんです。
ごめんなさいね。

またいつか、セミナーなどで直接お会いできます
日を、楽しみにしています

夜の授乳、大変ですね。
どうぞお疲れがでませんように・・・
みやがわみちこ
ありがとうございます
ひぃちゃん様

嬉しいお言葉をいただきありがとうございます(^-^)
元気をいっぱいいただきました

カウンセリングは現在お休みしてるんです。
ごめんなさいね。

またいつか、セミナーなどで直接お会いできます
日を、楽しみにしています

夜の授乳、大変ですね。
どうぞお疲れがでませんように・・・
みやがわみちこ
勇気をありがとうございます!
コタリン様

お電話させていただいたコタリン様?ですね!!
コメントいただき、ありがとうございます。

次女さまのこと、その当時はどんなにお苦しかったことか・・・。

元気になられて本当によかったですね!

子育てで悩んでおられる方に、大きな勇気に
なったと思います。感謝いしたます。
ひぃちゃん
ありがとうございます。
どの人もそれぞれに素晴らしい。
子供も、信じて見守る。

今はそれが必要かなぁと思っていたところでした。

これから子供達が歩んでいく道、すべて、
輝いているのですね(*^_^*)

いつも優しい言葉をありがとうございます。

授乳が終わったら、直接カウンセリングを受けに行きたいなぁと思っておりますが、
こうして、本やブログで、離れていても
大切な気づきをたくさんいただけることが
本当にありがたいです。

ひとつひとつが、とても深い気づきであり、
すぐに楽になれる気づきであり…
認め、愛してくれている言葉たちに、
これまでも大変お世話になってきました(*^_^*)

おかげさまで、イライラしながらも、
子供たちの愛に包まれ、幸せいっぱいです。

これからも応援しています*\(^o^)/*

ありがとうございますU+2661
コタリン
初めてコメントします。
先日、名古屋でのセミナー延期の件でお電話いただいた者です。その折は、感激で舞い上がってしまいました。ありがとうございました。
「どの道にも見ただけではわからない喜びが隠れている。どの道もみんな輝いている。」
涙が出て来ました。私の次女は2年ほど前に大きな挫折をして、親子して本当に辛かったです。でも今、元気に働いている娘を見て、この言葉が実感できます。
いつもいつも、心が暖かくなって元気が出るブログをありがとうございます。
みやがわみちこ
ありがとうございます
千綿さま

コメントを読ませていただいて、長女さんのこと
で葛藤されるお姿に、思わず「わかるわかる」
とうなずいてしまいました。

きっと同じようにうなずいておられる方、
多いと思いますよ。

断乳中って、乳腺が張って痛いですよね。
自分なりに一生懸命考えて声かけをされたのに、
実家のお母さんに分かってもらえなくて、
悲しかったですね。

千綿さまは、きっと練習をきちんとされてきた
タイプの方だと思います。練習しない長女さんを
見ることは、どんなにイライラすることでしょう。

そんな中、自分なりに「こう考えてみよう」と
思われたことに、わたしは感心しました。
すごい!!
これだけで十分すぎるほど、歩み寄っておられます。

ピアノって、プロを目指す人もいれば、
趣味の人もいます。
弾ける弾けないに関わらず、そこにいるだけで
楽しいという人もいるでしょう。
ピアノの先生が大好きで、先生に会いたいという
理由もあるかもしれませんね。

いろいろ考える機会をいただき、シェアしていただいたことに感謝しています。
みやがわみちこ
(^-^)
はる様

コメントを書くことで、心の整理ができてよかったです。

感情的になっている時は、まず自分の感情を
受けとめてあげるといいですね。

少し落ち着いてきたら、どうすればいいのか
自分なりの答えが見えてくると思います(^-^)
みやがわみちこ
ありがとうございます
なつ様

コメントいただきありがとうございます(^-^)

本当ですね。なにげない日常のありがたさって、
なかなか気づかないですからね。

>私、子どもの事で深く悩んだときは
>必ず子どもがいなくて悩んでいる人と
>出会ってきました。

なんと!
そうでしたか。
必ず出会うというのが、不思議ですね。

シェアしていただきありがとうございます。
千綿
ピアノ
初めてコメントします。

長女が自分で習いたいと言って通い始めたピアノを全然練習しないので、「練習しないならもうやめよう」と私から言ってしまいました。

昨晩は、夜8時半に私から長女にピアノをひこうと声をかけたら、実家母が「こんな夜にひかなくていい」と言ってきたので、きれてしまいました。次女のだんにゅう中で痛いのに、私がこんなに頑張ってるのに。

レッスンで他の子がひけるのに、長女だけ指が動かないのが見ていて嫌なのです。

歌のレッスンもあるし、ピアノ教室自体は長女はとても楽しそう。

長女が楽しくひけるように工夫してみようかなと思いました。それと、レッスンでひけなくてもそれは長女が恥ずかしかったりもどかしかったりすることですよね。私からやめようというのは、本当に自分本意ですね。
はる
毎日反抗的でつっかかってばかりの上の娘に今さっきもイラついてたところでした。どうしたものかと。
後で甘えてこられてもどうしても可愛く思えなくて、つっかかる態度を流すこともできない自分にもしんどかったです。

愛とは最大級の信頼…それが今の娘にできない自分は愛がないのかなぁ、実際今可愛く思えてないし…と自分の心を思い返してたときふと。
あ、そうじゃなくて『今は難しくても先の未来はこんなイラっと感じている出来事も流したり受け止めたりしてる自分が必ずいる』…と私自身をゆる~く信頼することなんじゃないか?まずは。
と感じたりしましたがどうなのでしょう。
子も宝なら親も宝かぁ。
小さな子供の気持ちも、それを受け止める親の心の揺れる気持ちもどちらもそのまましばらく感じてみます。
コメントを書きながら心の整理ができました。いつもユーモア溢れるブログをありがとうございます(^^)
なつ
元、子どものわたし
みちこ先生

こんばんは~。
我が子のクラスが2学期から学級ほーかいして、担任も3人は代わり~_~;
本当にもう、どうなっちゃうのかとモンモンとした日々が続きました。

今もクラスみんなが落ち着いたのかどうかは分からないけれど、あとは良くなる一方だと信じています。

いってきます、ただいまーって学校に行くって当たり前じゃないんだなって思いました。

私、子どもの事で深く悩んだときは必ず子どもがいなくて悩んでいる人と出会ってきました。
悩める事が実は幸せだったりして。
物事の捉え方なのですね。

いつもありがとうございますU+2764U+FE0F
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子育ての悩みについて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事