今日は、
世界中に届けたい!「少年からの魂のエール」
をお伝えいたします。
わたしは、2016年4月16日
東京なんでも仙人セミナーで、
この少年のお母さんとお会いしました。
質問タイムで、お母さんが
息子さん(当時、中学3年生)について、
こんな質問をされました。
↓
声をつまらせて泣かれたお母さん。
息子さんを育てる中で、苦しかったことや、
悩まれたことが、いっぱいあったのだろうと思います。
その時に届いたメッセージは、こんなメッセージでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この子は点数がとれないから、
申し訳ないって言ってるんじゃないよ。
ただ、お母さんの笑顔が見たいだけなんだよ。
笑っていてほしいんだよ・・・。
お母さんに。
「息子のために・・・」と想う母の気持ちと、
「母のために・・・」と想う息子の気持ち。
どちらもやさしさなんだけど、
それがちょっとかみあってないだけ。
二人とも愛情いっぱいなんだよ。
ずいぶん無理をしたね。
どんなに苦しかったことだろう。
頑張りどころじゃないところで、
必死に頑張るのをやめてごらん?
力の発揮しどころじゃないところで、
みんなのレベルに近づけようと必死に頑張るから、
足りないとこだらけに見えてしまうんだよ。
この子の魂年齢はとても高い。
コミニュケーションが苦手って、とんでもない。
言葉を通さずに、ものすごいものを与えているし、
ものすごいものを伝えてるし、
与えるためにやってきた子だよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?
あれから約4年の歳月が過ぎました。
あの日以来、わたしはこのお母さんと、
メールでやりとりをするようになりました。
嬉しいことがあった時には、ご報告してくださるのです。
つい最近、このお母さんからメールが届きました!
メールには、息子さんが3月6日に無事高校を卒業されたこと。
4月から息子さんが社会人の仲間入りをされること。
その会社は、息子さんが療育手帳を持っていることを知った上で、
一般で採用してくださったそうです。
本当にありがたいかぎりです、
と、感謝の言葉が綴られていました。
そして、
「息子が卒業文集に書いた言葉を読んでいたら、
今の息子が在るのは、今の私が在るのは、みちこさんと、
Nちゃん(わたしがご縁をおつなぎした、同じ悩みを抱えたお母さん)
のおかげだと思い、いてもたってもいられなくなり
メールを書いています」
と、感謝の言葉が添えられていました。
息子さんが書かれた卒業文集の言葉、
わたしも拝見させていただきました。
もう、心がふるえて、ふるえて、
途中から涙がこみあげてきました!
今、世界中の方にお伝えしたい言葉です!
許可をいただきましたので、シェアさせていただきますね。
以下、息子さんの卒業文集の言葉です。↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★生まれ変わるなら → 「自分」
★自分を漢字一文字で表すと? → 「楽」
(先生へのメッセージ)
素敵なお返事をありがとうございます。
とても、勇気を貰えました。
自分は、3年間の高校生活で、
色々な努力をして、200回以上の挫折をしました。
でも、その挫折のお陰で、
7つのスキルを身に付けることが出来ました。
●海のように深い愛情を持って痛みを受け入れる
●好きなことで、生きていく
●短所を嘆くのでは、なく、それを生かして長所にする
●単純な馬鹿でありたい
●大切な自分を守る為に、大切な自分を育てる
●愛に不可能などない
●日々、私達が過ごしている日常は、
実は、奇跡の連続なのかもしれない、
多分、いや、きっとそうなんだと思う
この7つが、自分が3年間の高校生活の
200回以上の挫折から手にしたスキルです。
自分は、今、沢山の絵を描いています。
絵の勉強を強行し更に上を目指します。
これからも、見守っていて下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうですか、みなさん!
息子さんの言葉は、
今まさに混乱している
世界中の人々に向けての、
魂からのエールのようだ!
と、わたしは感じました!
それを踏まえて、もう一度読まれてみてください。
色々な努力をして、200回以上の挫折をしました。
でも、その挫折のお陰で、
7つのスキルを身に付けることが出来ました。
●海のように深い愛情を持って痛みを受け入れる
●好きなことで、生きていく
●短所を嘆くのでは、なく、それを生かして長所にする
●単純な馬鹿でありたい
●大切な自分を守る為に、大切な自分を育てる
●愛に不可能などない
●日々、私達が過ごしている日常は、
実は、奇跡の連続なのかもしれない、
多分、いや、きっとそうなんだと思う
あの時、あんなに悩んだこと。
あの時、あんなに苦しんだこと。
すべては、ここにたどりつくためにあったのです!
息子さん、お母さん、
この経験をしてくださってありがとうございます!
この言葉を届けてくださって、ありがとうございます!
200回も挫折しながらも、
生きる勇気をもち続けてくださって、ありがとうございます!
あぁ、何度でも言いたいです!
わたしたちは、
何度でも
立ち上がる力をもっているのだ!
と。
世界中に届けたい!「少年からの魂のエール」
必要な方に飛んでいけ~!
たくさんの勇気をありがとう!