みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

「いかに負けてあげるか?」の嬉しい検証報告2


以前のブログで

、「読者さまからのご質問 認知症の方との関わり方について」

をご紹介させていただきました。

その後、読者さまから

「いかに負けてあげるか?」の嬉しい検証報告

が届きましたので、ご紹介させていただきました。

その読者様から、さらにびっくりな検証報告の続きが届きましたので、
許可をいただきご紹介させていただきますね。 

その読者様は、なんと「いかに負けてあげるか?」の実験は、
人以外にも効果があるのでは?と考えられ、
最近よく家のまわりに来て困っていた「猫&蟻」に試されたそうです。(びっくり)


汚い話ですみません。猫は糞尿がひどく、臭いや衛生的にね。
猫は来ないように臭い、歩くと手足がピリピリ等、薬局の人たちに教えてもらい、いろいろと試しています。
でも、まったく効き目なし。

猫の嫌いな臭い&手足ピリピリをまいても、その粒の上に寝そべって、ニャーニャー鳴くのです
今のところ、経済的にも優しく確実なのは、水撒きです。

最初は夜だけ、すると朝日が当たる場所に…。乾いたところに…。
次は朝晩、それでは、朝昼晩と家周り水浸し状態ですが、ほんのすきに…。
コンクリート、玄関周りの石の所にも。(直ぐに乾くから。)
こんな風に、毎日毎日、水撒きで疲れ果てています

そして、蟻。どこからわいてくるのか、ふと気がつけば、大量に…。
ここ1週間くらいは、明方の3時4時まで格闘しています。睡眠不足になっています。
水撒きの関係で、お昼寝もできず、掃除もできません。

長くなりすみません、このような状態で疲れ果てています。

今朝、ふと、あれ〜猫も蟻も、私の思いなど通じない、
これって我を通すに似ているな〜と気がつきました。

それで、楽しく負けてあげるを思い出し、
今朝も猫ちゃんに大量に…を、

「おっと、こんな所に、負けました!
よくぞ見つけました!こうきましたか〜」
と思いを変えてみました。

すると、頭から離れなかった嫌な思い、
鼻について離れない臭いがす〜っと、楽になりました。

そして、少し時間が経ったので、蟻が居るだろう場所に行くと、
少しはいますが、数が全然違います。

お〜、もしかして、蟻たちも私の思いを読んでいる!?と思ったほどです。

”いかに負けてあげるか”は、人間だけではないと思いました。
形を変えて、いろんな場面に使えると思います。

相変わらず猫も蟻も、おじゃましま〜すと来るかもしれません。
でも、ストレスは違います。
本当にありがとうございます。




連日にすみません。
どうしても、御礼が申し上げたくて。

”楽しく負けてあげる”をいろんな場面で使っていると、
ふと、自分に負けてあげるのが良いのではないか?と気がつきました。

いくら焦点を変え、思いを変えても、感謝が出てきても、
心の奥底にいる自分を責める声は残り消えませんでした。
以前のように多くはありませんが…。

今日(もう昨日ですが)健康診断に行き血圧が高いと言われ、
気をつけるようにと…。

今までは、そのような事はありませんでした。
低いと言われたことはありますが。

そういえば、宮川様が ”やったーもっともっと楽になれるんだ!”と
仙人様から教えられたのを思い出し、私も家に帰り叫んで!?いました。

楽にはなれましたが、不安は残ったままでした。
本当に楽になるの?


その場面で、
「おっと、そうきましたか。
はい、うたがっています。私の負けです。」 と。

そうすることによって、私の場合、自分を肯定することになったのです。

不安など、逃げたいものを認めることになり、
それらはおとなしくなったのです。

ただの私の一部になったのです。

結局は嫌だ逃げ出したい、消したいという自分の我になるのでしょうか。
それで、自分と自分がケンカになり、心のトラブルになるのかな?

もうそういうことも、どうでもよい感じです。
理屈とかではない、そういう感じです。

今、自分に負けてあげるを楽しんでやっていきたいと思います。
その場面その場面で、負けてあげる自分は違いますが。

ありがとうございます。
ただ、感謝のみです。


◆  ◆  ◆  ◆  ◆

いかがですか?

すごい実験&検証報告だなぁと、わたしは感心しながら読ませていただきました。

「自分に負けてあげる」を、こんなに楽しく日常生活に取り入れられている方、
見たことがありません。

これはみなさんにお伝えしなくっちゃ!と思いました。

素敵な検証報告をお送りいただき、ありがとうございました。

コメント一覧

なんでも仙人の弟子
はいはい(^-^)
いろは様

素敵なコメントをいただき、ありがとうございます。

そうなんです。
簡単なことを、わたしたちは難しく考えちゃうんですよね。

意外と簡単かも・・・って思えたら、
もう意識が変わってますね。

いろは
気づきって
おとといコメントを書いた後で、
気づきって、大げさなものではなくて、
それこそ右から左にチョイ!と動かすような
簡単なことかも、とふと思いました。

ということは、目の前の現象が変わるということも、
とんでもない意識の変換が起きなきゃならないわけ
でもなくて、意外と簡単なことなのかもしれないですね。
なんでも仙人の弟子
いいですね(^-^)
ゆかり様

合言葉は
『おっ~と・・・そうきましたか(笑)』

いいですね~。

思考がカチッと切り替わるかも。(^-^)
なんでも仙人の弟子
よかったよかった(^-^)
いろは様

楽になっていただき、よかったです。

「いかに負けてあげるか」
奥が深いですね。

なんでも仙人の弟子
できる時に楽しく・・・ネ。(^-^)
pontaさま

コメントいただきありがとうございます。

「やってみたい時に、楽しくやる」
こんな感じで、ゆる~くチャレンジしてみてくださいね。



ゆかり
すごぃ♪
なんだか・・・すごいぞ♪
そして なんだか 楽しげ・・・
負ける楽しみ方を身につける。
うんうん♪いいな(*^_^*)
合言葉は
『おっ~と・・・そうきましたか(笑)』
いろは
楽になりました
今日のブログを読んで、「ん?負けてあげればいいのか」とふと思いました。

だんなのお姉さんですが、普段いろいろお世話になってるとこもあり、目の前にいるとどうも緊張します。

「ん?お姉さんにも負けてあげればいいのか」と思ったら、楽になりました。

「自分の思い通りにしたい」というところで、私と鏡になっていたのかもしれないとも思いました。

ありがとうございました。



ponta
わ~なんだか、マイナスのことを、楽しくプラスにしてる~。
すご~い!
我の強い私は、こんな風に楽しく負けることができるだろうか?
いつだって自分が主役なのだから、今までの考え方思い込みやり方を取っ払って、「いかに負けてあげるか大作戦」を実行してみよ~。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いただいた感動のメール」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事