今、53歳なんですが、35歳と37歳の時に、
乳がんと膀胱がんを体験しました。
その後ラッキーなことに、とても元気に回復し、
今は保育士の仕事をしています。
毎日楽しいし、「人生を楽しもう♪」と思っているのですが、
ちょっと体調が崩れたりすると、すごく心配になってしまいます。
客観的に見たら「点」みたいな症状なのに、すごく大きく感じられて、
不安になってしまいます。
不安にさいなまれてしまう自分を、自己否定してしまう・・・、
というのを繰り返しています。
これから老化もしていくし、このように繰り返す不安について、
どうやって自分と向き合っていったらいいでしょうか?
不安になられるお気持ち、よく分かります。
さて、なんでも仙人はこの方に、どんなアドバイスを
伝えたでしょうか?
注目のメッセージはこちら!
◆ ◆ ◆
うん、心配だよね~。
心配しちゃいけないと思うと、
よけいにそのことばっかり考えちゃうよね。
だから時間を決めて、
そのことだけ考える時間にしてごらん?
『ヨーイ、ドン! はい、心配開始!!』
みたいに。
ゲーム感覚で。
これ、以外と浮かばないから(笑)
◆ ◆ ◆
こんなアドバイスだったんですね~。
なるほど~・・・。
心配って、ネガティブなことに思うんですけど、
「今から心配します!」
って決めて心配すると、実は自分にエネルギーが戻るんです。
なぜか?
「心配しちゃいけない・・・」
「またこうなったらどうしよう・・・」
というのは、自分に主導権がないんです。
コントロールできないんです。
でも、
「今から心配します!」
は、自分に主導権があるんですね。
すると、一見ネガティブに見えることでも、
なぜか自分にエネルギーが戻ってくるんです。
セミナーに参加していただいた方から、後日嬉しいメールが届きました。
◆ ◆ ◆
セミナーの中で、はっとさせられるヒントがいくつかありました。
「再発したらどうしよう」とおっしゃっていた方に対する
「1分間 心配タイム 用意ドン」のお話。
「私も○○したら嫌だな、どうしよう」
という気持ちにとりつかれることがあり、試しにやってみたところ
「なにもない。 あれあれ??」
という感じがして、つかえるなと思いました。
自分が主役になると状況がかわる、というのが不思議で、
楽しいですね。
行ってよかったです!
◆ ◆ ◆
嬉しいご感想をいただき、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
早速試していただいたことが、本当に嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
★㈱トータルヘルスデザイン主催
8月26日13時~16時
東京なんでも仙人セミナー
「なんでも仙人の楽しみながら突き抜けるコツ♪」
詳しい内容はこちら。
お申込みはこちら。
★㈱トータルヘルスデザイン主催
8月31日13時~16時
京都なんでも仙人セミナー
「扉を開き、とっておきの自分に出会おう♪」
お申込みはこちら。
★9月3日 名古屋
「なんでも仙人もびっくり!
『はなまる魔法』で心と体をゆるめよう
スペシャルコラボセミナー」
お申し込みは「こくちーず」から。