何か昨日書いたブログが投稿されてなかった様です。何か寒いですね~少し暖かくなったので変化に体がついていかないですよ。マカフィーリブセーフが人に勧めるかとかメッセージを送って来ました。少し前までのマカフィーは勧められる物ではなかったのですが、新しくなって軽くなったのでお勧めできるレベルになった感じです。昔は酷かった、インストールするとブラウザも開けないぐらい重かったのです。電話サポートも最悪で初心者を馬鹿にする感じの女のオペレーターで今でも思い出します。なのでずっと使っていなかったのですが、一昨年DELLのパソコンを買ったら最初からインストールしてあって速攻アンインストールしたのです。ZEROを使っていて問題なく使えていたので、良かったのですが、更新インストールしてスリープにしていて復帰させたら画面が真っ白で強制終了でもう一度立ち上げてみたらアイコンとタイルデータもすべて消えていたので、これはウイルスかと思い、今度はZEROをアンインストールしてクリーンインストールをしたらまた一年分のマカフィーリブセーフが入っていたので、それを使いました。しかし今考えるとフォールクリエーターズアップデートが原因だったのとスリープにしていたのも問題で後はWindows10の高速スタートアップも原因だったみたいです。なのでそれからはスリープの機能は使っていませんし、高速スタートアップも無効にしました。もう一台のパソコンもスリープにすると復帰後具合が悪くなります。ネット神作したらCPUとマザーボードが一緒にお休みするらしいのですが、起きる時に足並みが合わなくなると書いてあって書いていた人はスリープ機能は使ってはダメだと書いてあったので、真似てます。それから少ししたらマカフィーのロゴが変わって更新されても重さを感じなくなったので、マカフィーに電話して聞いてみました。今回のリニューアルで軽くなったと言ってました。だし4台までか5台までインストールで来るので、スマホとパソコン2台に入れて使ってます。オペレーターも昔の嫌な感じのオペレーターでは無くて好印象でした。期間が300日ぐらい残っているので、問題なく使えていればまた同じ物を購入します。