何がですか?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天気予報では。

2022-06-07 19:44:40 | 日記
森田さんのお天気では金曜日晴れなんですよね~歯医者なのでその日は晴れてほしいです。水曜日木曜日は予定がないのでどうでもいいです。ご飯食べたんですが、なんか足りなくてガストというかから好しに頼みました。ガスト内にあるのでね。近くから来ます。近くにあるのでだいたいが時間より早く来ます。嬉しいです。ハニーマスタード味がお気に入りです。今日は早めに眠りたいです。新しくマザーボードを替えて新たにWindowsを入れ直ししたらなんか調子が良いです。今まではなんだか急にCPUの温度が上がってみたりしていましたが、今はそんなことはないです。安定していていい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方。

2022-06-07 17:10:03 | 日記
今日も夕方まで寝ていました。それで買い物へ行かなくてはいけないのでまた雨の中行って来ました。明日行こうか考えていたのですが、安い米が私で最後の1つだったので行って良かったです。クリエイトの安い米は美味しいので安くて大丈夫です。お腹空いています。早く食べたいです。5時半に出来上がるので待っています。新しいマザーボードの細かい設定も終わったのでもう大丈夫です。ファンの設定も終わったので静かです。気温が低いので温度も下がっていますがね。背面のファンコネクタが壊れていたのでファンが1つ回らなかったので仕方がないので取り外してしまいました。CPUファンがデカいのでいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。

2022-06-07 08:25:37 | 日記
また自作2号機を弄っています。なんだかまだ気に食わないところが多々あるので直したいですが、やり方がわからないです。昨夜も遅かったのですが、今日は割りとスッキリしています。いい傾向です。お腹空いて来たのでご飯炊きますかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんばんは。

2022-06-07 00:49:47 | 日記
もう深夜になってしましました。今日は急にマザーボードの交換がしたくなったので新品のマザーボードをドスパラで買って来ました。B450を使っていたのですが、もうそろそろなのでB550を買って来ました。それでRadeonの6000番台がやはり性能を出せるのがB550かららしので値段もそろそろ熟れたかな~と思ったのですが、そうでもなくて安いやつを買って来ました。それで一番の心配はライセンス認証の引き継ぎですかね~BTOパソコンではないので前に入っていたライセンスはMicrosoftの言って貰ったものだったのですが、それが使えるかどうかだったのですが、なんだかあっさり特になにもやっていないのですが、ライセンス認証が通りました。良かったです。これでWindowsを買う必要がなくなったので安く済みました。それでまたOS入れたりゲーム入れたり設定諸々で夕方からこんな時間になってしまったわけです。新たなグラボをメイン機に取り付けして自作2号機のRyzen機の方のマザーボード交換とグラボもRX6500XTもRyzenの方に動かしたのですが、やはリメイン機に搭載されていた時のスコアと差が出ているのは歴然なのでいい買い物ができたと思っています。GIGABYTEのマザーボードは初めてなのでなんだか戸惑ってしまいました。なんか初期BIOSって良くないって聞くのでまた今度BIOSアップデートでもします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする