多分なにもない日

脳内大放出。

欲しかった本がありまして、購入。


こちらを書かれた方の動画を載せておきますね↓


樺沢紫苑(かばさわしおん)先生という精神科医の方が書かれております。

この方の「ストレスフリー超大全」という本が良かったので、
統合失調症の親戚に、「ストレスフリー超大全」をプレゼントしたら、
親戚のメンタルに良い影響が出たようで、
それから時々、この方の動画を見るようになりました。

今回「アウトプット大全」を購入したのは、
私がアウトプットに力を入れたいなと思ったからです。
(その前にインプットが少ないぞ)

アウトプットとは、こうやってblogしたり、書いたり、教えたりすることです。

これらのメリットというのが、
○何回もアウトプットすることで記憶することが出来る。

○表現力の向上。

○頭の中の整理が出来る。

とのことです!

寝る前に少しずつ読んでいこうと思います~
ヾ(@゜▽゜@)ノ



コメント一覧

多分
おはようございます♪

本の要約をすると、
読書する、勉強するなどのインプットだけでなく、
人に教える、書く、話すというアウトプットを行うと、より記憶に残りやすいそうです。

表現することにより、気持ちの整理や、記憶力アップされているらしいので、sakurako様は日々ブログをされているので、毎日、脳にメリットなことをされてると思います~♪

コメントありがとうございます!
Unknown
おはようございます🙇
ぜひ読んでみたいです❗
情報ありがとうございます😊
          sakurako
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る