直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

無に選る

2022年05月16日 | ちょこのひとかけ
かつて、とある酔っ払いシェフがその日安かった魚を大量に買い込み、
酒を飲みながらつまみとして適当に作ってしまった気まぐれ料理。
それが「酒飲む! 煮える!」というものだとか。

時代を経た今では『鮭のムニエル』として
すっかり定着した感のあるあの料理が……
そんな風に作られたものだとはびっくりです。

(参照:民明書房『酒と料理の歴史』社家田べるの 著)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮭のアラミナ | トップ | ディズニーランドのダーマ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事