ショートショート追加。
改行。
ショートショート 056 まで追加。
各ページには一番下までスクロールすると見える、
おまけクイズがついています。
蛇足な気もしますが、
よくわからなかったときのおともにでもどうぞ。
↓ 画像クリックで飛びます。
. . . 本文を読む
ブログのいろいろ。
改行。
メールで投稿できるというブログがあって
なかなかおもしろいと思ったのですが、
実際投稿した後、文が途中で切れていることに
気づきました。
よく見てみると500字くらいしか
送れないようでかなりがっかり……。
考え直さなくてはいけないかもしれません。
ふう。
. . . 本文を読む
フミクリフミクラ。
改行。
昨日スペースをとって、ぼちぼちと作り始めてみました。
直列☆ちょこれいつ は、サイトのジャンルが
わけわからないものになっているので、
今回は文芸とかそんな感じで行こうと思います。
まだデザインもまとまっていませんが、
後にちょこれいつのような、
ちょこっと会話も入れるつもりです。
最近なにをやっているのか、興味あるかたはどうぞ。
. . . 本文を読む
お久し鰤。
改行。
昨日は最後にレッドカード・イエローカードを
買ってみようとしたのですが、高くて買えず。
合成品を募集しながらぼんやりしていたら、
パーティー看板に懐かしい名前を見つけました。
この人、ずっと昔にアステカで
ゴミをまいて文字を作っていて、
それを見てからわたしもやるようになったのです。
というわけで懐かしさから1:1を送ってみます。
そして結構チャット。
昔の人だけあっ . . . 本文を読む
かゆ……まず……。
改行。
腕時計をつけられない程度に肌の弱いわたし。
最近皮膚が赤く痒くなってきて、
昔の強い薬を使ってみたりしました。
どうしていきなりこんな風になったのかと
思って気がつくと……そういえば今週は
具合が悪く、ねぶそくで
倒れそうな毎日だったことに気づきました。
体が弱ると、一番だめなところが
よく反応するのだと思い知ったできごとでした。
寝たいです。
. . . 本文を読む
バターもの。
改行。
バターで炒めた食べ物は結構好きです。
ほっき貝のソテーとかホタテのバター炒めとか、
アスパラのバター炒めとか。
という感じで帰ったら
食べきれないほどの
アスパラとベーコンのバター炒めが
大皿であったので
喜びいさんで食べようとしたところ……というお話。
好きなものって意外と食べられますね。
. . . 本文を読む
ゴミ合成。
改行。
今日はHPイラストに彩色しながら
のんびりプレイ。
まずは腹袋がいっぱい売っていたので
サッカーメット2個に合成してみました。
結果。
2・3・3=8プラス
2・3・3=8プラス
……なにこれ? 呪い? 呪いですか?
腹袋1つで7まで行くというのに。
3スロット使って1個とすこし。
3×7=21 だと意気込んでいたのがしぼみました。
正直やってられません。
. . . 本文を読む
ショートショート追加。
改行。
ショートショート 053 まで追加。
2ページ目の突入です。
各ページには一番下までスクロールすると見える、
おまけクイズがついています。
蛇足な気もしますが、
よくわからなかったときのおともにでもどうぞ。
↓ 画像クリックで飛びます。
. . . 本文を読む
カードを超えるカード。
改行。
カードより偉いカード。
→カードリーダー
カードリーダーより偉いカード。
→マスターカード
お金で買えないネタがある。買えるものはマスターカードで。
. . . 本文を読む
生態系異常。
改行。
最近そこらへんで黄金のマント募集を見かけるので
狩りに行ってみました。
……が。
絶対数が少なすぎます。金のキャプテン。
もうモンクエもない気がするのですが、
前回のイベントモンクエの応援ガリーがわさわさいて
そのせいで少なくなってる気がします。
邪魔だ~
. . . 本文を読む
連動企画。
改行。
このまえ、モロゾフでアイスを買ったときの話。
ちなみに制服は覚えてないのでいいかげんです。
それで買ったのが何かは……
根幹サイト ↓ の方でごらんください。
127~131番目のお菓子がそれです。
. . . 本文を読む
まよっち。
改行。
このまえ、もしかすると何年かぶりに
マヨネーズを使う機会がありました。
蓋を開けてみてびっくり。
なんと出るところが星型でなく、細い筒状です。
しかも蓋は回してあけるのではなく、
跳ね上げ式のキャップ。
すすめられてマヨマヨなるままに
たこ焼きにかけてみたら、けっこう使いやすかったです。
こういう改良は第3次メイヨー革命かなにか
なのでしょうか。
まよ。
. . . 本文を読む
ジャンケス……ギー!。
改行。
●あとだしジャンケン
ある日。一本の電話がかかってきた。
「はい?」
「おたくのアレ使ってるんだけど。使い方教えてよ」
使い方もわからなけりゃ
使ってるんじゃなくて使おうとしてるだけだろ?
アホな電話かけるまえに説明書くらい読めよ。
と思いつつそれなりにあしらったが、
それからもぼつぼつと
そんな電話が部署にかかるようになった。
……お . . . 本文を読む
吾駆血舞という振る舞い。
改行。
なんでも友達が今度の休みに旅行に行くのだとか。
「どこ行くつもり?」
訊ねると、
「『どこ行く』……?」
鬼気迫った目でわたしを見て、叫びました。
「……そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならアタシはその言葉を頭の中に思い浮かべたときには!!
実際に切符を買っちまって もうすでに終わっているからだッ!
だから使った事がねェーッ!
わかるか? アタシの . . . 本文を読む
あかちゃんとボク。
改行。
整体の勉強をしてから多少の技なら使えるようになり、
微妙な状態のときに頼られます。
便秘くずしのような技もそのひとつ。
あかちゃんが3日もためていたせいなのか、
こどもだからよくきくのか、
いきなり効果があらわれたのはさすがにびっくり。
あとはとりあえず寝かしてしまいたいときが
わたしの役目。
夜ねなくなると困る時間帯だと
わたしが抱くのは禁止されます . . . 本文を読む