最近桃太郎電鉄をやっています。
結構期待していたのですが……がっかりです。
てっきり北海道編だと思っていたのに、普通の桃鉄。
しかも何十年かやらないと、
その売りが出てこないというのも
なんだかなあというところ。
急行カードが変に安くなったり、
カードを使う相手がいろいろ選べるようになって
いたりするのはいいのですが、
なんとかしてほしいところがなんともなっていないのが
どうにもつらいです。
貧乏神がいないモード、なんてモードではなくて
オプションで決めさせて欲しいと常々思っています。
たとえば、
●貧乏神 ON/OFF
↓
キングボンビー ON/OFF
モンキーボンビー ON/OFF
ハピネスボンビー ON/OFF
とか、そんな感じで。
キングなんかにつかれると、
もう一気にやる気がなくなります。
今まで積み上げてきたものがすべて無駄になるとか。
せめてカードでもあれば逆転が可能なのに、
カードすら奪われる非道。
物件かお金かを捨てられるけど
カードだけはいいのが入るとか、
そういった救いが欲しいです。
ほんとにつらいです、キング系。
見ているだけでも痛々しいです。
本人並びにキャラもです。
あとは、登場シーンも
だらだらして飛ばせないのも難点。
銀河鉄道で登っていくシーンも、
一度あれば充分な気がします。
それに、今回の突発イベントかは知りませんが、
なにもしていないのに、農林物件を売らされたり。
……独占している場所だけだとかなり泣けます。
台風の被害なども、どこの何がダメージを受けたのか
おしえてくれはしますが、
それが誰の物なのかが必要です。
一覧にするか、色を変えて出してくれたほうが親切です。
昔は、線路を押さえておけば売らずに済むとか、
農林は売れないなんていうお約束だったのに、
片っ端からおとしめられるのがなんとも嫌です。
逆に、ハピネスボンビーやサルボンビーみたいなのだと、
回りは嬉しいし、こちらもちょっと悔しいだけで、
あとくされもないし
やる気もそがれないのでいいと思うのですが……。
とにかく桃鉄は他人に意地悪するとか突き落とすとか。
救いがないのがなんとも嫌なところです。
ゲームとしては悪くないのに、
方向性で損をしている気がします。
いまのところ18年くらいやって、
わたしが1000億突破。
2位の友達と4倍近い差がついています。
しかもデビル殺しスプレーを開発したとかで、
今後デビルの心配はないとか。
その成果の0.1%でもいいんです。
現実世界でもうまくいけばいいのになあ……。
3億稼いだらその時点で会社なんか辞めて、
隠居で余生をすごすんです!
はーあ。