直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

ラーメン時間

2013年04月03日 | ちょこのひとかけ


カップラーメン的なものを食べようとして
おゆがぬるいことに気づいたとき、
お湯を温めてからカップに入れて3分待って食べるのは
大変手間です。

というところでわたしはカップラーメンの中身をどんぶりに移し、
ぬるいお湯をそこにいれて2分くらいレンジにかけて食べます。
食べたいときの数分が省略できて大変効率的です。

そんなわたしの行為を見て父がまねたようですが、
味が濃い味が濃いと、ポットからぬるいお湯をたして
調節しようとしていました。
まあ麺はやわらかくなっているのでそれほどダメージはありませんが
そんなことをやっていてはぬるくなってしまいます。

ちゃんと、いったんお湯を麺が入ったカップにそそぎ、
それをそのままどんぶりに移し変えたのかを聞いたら、
それをやっていなかったそうです。
いったん移し変えをやらないと、ただしいお湯の量がわからずに
味がまちまちになってしまうのに。

わたしとしてはずっと昔に失敗してその方法を考えた後は
もう流れ作業的にやっていたので特に気にしていませんでしたが
父のレンジラーメンの歴史はこうしてここからはじまるのでしょう。

レンジはなにかと便利な調理器具だと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | レビュー:クリーミーバウム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事