直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

ぎんなん薄皮剥き

2014年04月26日 | ちょこのひとかけ


台所に行くと、薄皮をむいていないぎんなんが大量にありました。
剥いてみるかと手をつけてみましたが、意外とはがれません。

何個か剥いて嫌になったので、ネットでぎんなんの薄皮を剥く方法を
調べてみましたが、これぞというものは載っていませんでした。

個人的な想像としては、濡れても摩擦力が落ちないゴムなどがあれば
軽く引っ付けてはがせると思うのですが、家にあったビンのふたあけゴムや
シリコンの何かはすべてつるつるになってしまい、
まったく役に立ちませんでした。

薄皮のまま煮たらはがれてくるともありますが、
そんな剥くところで調理していいものかと悩みます。

なんとなく思ったところだと、固い殻を外したらガムテープなどで
ころころといじってしまったほうが楽だったような気がしました。
もしくは濡らしてしまったなら、ざるに入れて高圧洗浄機で水をかければ
皮ごときはがせるのではないかと考えました。
でもどちらも使える状況にはありません。

とりあえず、薄皮のついた身を観察してみたら、
薄皮と身は真空状態のような感じでくっついていることがわかりました。
もしくは金箔のように張り付いている状態です。
この真空状態をリセットしてやることができればおそらくはがれるはず。

というところで、真空状態解除機を考え出し、使ってみました。


◆◆画像14-04-26◆◆



個人的には装置を使うことで、水だけでそれなりに簡単に
剥けるようになったと思うのですが、
すこし残しておいたのを任せた母からは
剥きやすさは別段変わらないと言われました。

なにかをどうにか改良すれば、工業用機械も作れそうな気がしますが
そんなものだったらすでに売っているのかもしれませんねえ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:2014年春開始アニ... | トップ | レビュー:明治エッセルスー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事