頼まれて、デパートにお菓子を買いに行きました。
そこで店員の人に訊かれます。
「なんたらの袋は要りますか?」
一応エコバッグは持っているとはいえ、
普通に紙袋に入れてくれるならそのほうが崩れなくていいです。
そこで頼んでみたところ、
「では、四枚入れておきますね」
……いや、持ち運ぶのには紙袋はひとつで充分です。
そんなに袋あってどうするんだろうと思いましたが、
使い道についてすこし考えたらお菓子を配るときに
それぞれの箱をそれに入れて渡すものだと気づきました。
紙袋に入れるか入れないかだけのことを訊かれるものだと思っていたのに、
その先のことを訊かれているとは新しい経験でした。
予想外の方向のことを訊かれるのは、
美容院に言って「もみあげはどうしますか?」と訊かれたぶりの
ような気がします。
よく聞こえなかったのでそのまま流してしまいましたが、
あの時は実際なんと言われたのかが気になります。
小分けの袋、でしょうか。