直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

ちょっと そこの!

2006年02月17日 | ちょこのひとかけ
憎しみにまみれること。
改行。


 うちの部署に、部署を移動してやってきた人が来ました。

 研修としていろいろ手順なんかを
教える人は教えているようで。
その中には嫌味なおじさんもいます。

 なのに、わたしのときとは
あからさまに対応が違うのです。

 投げっぱなして、
『あとは勝手に覚えろ』並みだった対応。
そのわりにはすこしでも間違えると
喜び勇んで嫌味を言ってきた過去。

でもその人にはいちいち基本から教えて、
機械の動作なども実演する始末。

 わたしが会社名を略して言えば、
グループ会社と間違えて、
お客さんがわたしを辿ろうとすれば
やたら時間がかかるだろうと、
いやみったらしく言われたのに、
おなじことをその人が言っても
何にも指摘しません。
……なんですか、あれ。

そもそも向こうが電話かけてきてるところに
わたしがいるんだから、
またわたしに連絡を取りたいなら
同じ番号に電話をかけてくれば、
わたしかそのそばにいる人がとるでしょう。

なぜわざわざグループ会社に
電話をかけると思うのですかと。
そしてそのわざとらしい態度の差はなんですかと。

 スーツをきちんと着て、ネクタイを締めて。
あとは何やってもいいというのが、
きっと社会人らしい態度なんでしょうねえ。

 人のことを社会人としての常識にかけるとか、
自覚が足りないとか言っておきながら、自分たちはそれ。
人間としての常識に欠けると思いますけど。


 ヘドが出ます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリックスター ラストスパート | トップ | トリックスター バレンタイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事