直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

蛇の足のお茶

2023年10月01日 | ちょこのひとかけ


飲んでいた緑茶がなくなったので
あたらしい、別の緑茶のパックをあけ、
いれて口にしてみたら、うえっと出しかけました。
変に甘いような、こんぶ茶のできそこないのような、
お茶として存在してはいけないような味です。

前にも飲んだことがある味で、
わたしのいれかたがいいかげんだったせいかもと
変な味のお茶について調べてみたら、
お茶の中にはアミノ酸などを添付しているものがあると
書かれているのを見つけました。

なにそれと、飲んでいたお茶のパックを見ると、
原材料にお茶の葉のほかに、
アミノ酸と重曹とカテキンという文字が。

そのままでおいしく飲めるお茶に、
いらないものを追加して飲めなくする……
いったい何の意味があるのでしょうか。

そのままでおいしい紅茶に香水ぶっかけた
アールグレイのような蛇足感です。

世の中、ほんとにそんな余計なものをありがたがる人が
多いんでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬の原種 | トップ | 阿蘇市の8人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事