直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

元の数値とパーセント

2022年05月12日 | ちょこのひとかけ
辺境の地の観光客が前年度より○%増えて××人になりました
……というような文字を見ました。

あれ。じゃあ前年度の人数って何人なんだろう。

と思ったものの、求め方がわからず、
ぐちゃぐちゃと考えました。

そこでわかったのは、
『元の人数』+『増加%』=××人。

元の人数は100%なので、めんどくさいため増加を20%として
今年度人数を1200人とすると


『元の人数』+『増加%』=××人。
 100%   + 20%  =1200人

で計算すると、

 120%=1200人
  %=10人

1%は10人なので、
100%にするために100かけて1000人。
前年度の人数は1000人。

という考え方がわたしには合うようでした。

昔は適当に教えられたままに
よくわからず計算していたような気がしますが、
考え方のくせにそったほうが
覚える必要もなくわかって楽に思いました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奇祭 | トップ | 爵もちと料理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事