ココをクリックして 全画面でご覧ください ↑↑
2/18~19日 バスツアーに参加で 伊豆へ行って来ました♪
二日間とも生憎の雨で 天気予報は命中でした!!
河津川に沿って 満開の桜並木を 期待して行ったのですが
今年の寒さで 開花が随分遅れているそうです (^^;
桜まつりが開催されているのに まだまだつぼみが多くて
二分咲きくらいかな~?
咲いている木を見つけながら 傘をさしたり 濡れながら ・・・と
小一時間 川沿いを散策しました。
晴れた日には 見られない雫いっぱいの 美しい河津桜^^♪
じっくりと 大好きな雫を写したいけれど ・・・
雨は ひどくなるばかり 集合時間も気になるし落ち着いて
撮影なんて出来ません^^;
何とか頑張って いろんな花の表情を写して来ました~ (^^)/*
今回の旅行の 関連記事と写真を あちら・・・こちらへ
http://blog.goo.ne.jp/cosumosu68
お時間ありましたら 見に来てくださいね m(__)m
~ 野の花 ~
19日は、大阪は雪が降ってましたよ 寒かったよ
雨に咲く河津桜、風情があって、さすがきれいに撮れてます
富士山が見えなかったのは残念でしたね
春はもうすぐです また あちら・・・・こちらへ 行ってください
モモちゃんも一緒だったら ・・・? 雫の写真頑張ってたかもね?
春♪春♪ ほんとに待ち遠しいね~ (^^)
明日は 伊良湖の菜の花ウオークへ 行ってきま~す^^/
ただしカメラが濡れないように気を使ったでしょう?
今のカメラは水気には弱いですからね~ (^_^;)
桜も早くから見られていいな こちらはまだあ梅もぜん~ぶつぼみ・・(^_^;)
控えめで、健気で。。。
本当に綺麗ですね♪
素晴らしい画像にまたうっとりでした♪
ありがとうございます。
雨の雫綺麗ですね~
野の花さんのお花はみんな笑ってるみたい
菜の花バックも素敵でした/hearts_pink/}
ほんとに天気予報が命中でした!
12月の雨晴海岸~白川郷への撮影旅行で 大雨に遭い
カメラが動かなくなって 泣いたばかり・・・
今度はサブ機(コンデジ)も持参でした~(笑)
デジタルは 水濡れが致命傷ですものね!
雨に濡れた 咲き始めたばかりの桜も可愛かったです^^♪
今回の旅行は しっかり雨にたたられてしまって・・・
でも お花のしずくは大好きなので 濡れるのも構わず
カメラ構えて頑張ってました~ ^^
富士山も全く見えず とても残念でした。
でも 好きなしずくが撮れて良かったと 思うことにします^^♪
PCのご機嫌が悪くて 作業中に何度もシャットダウンしてしまいます。
ジジカメさんのノート7を使って書き込みしてますが 使いづらくて
肩が凝ってきました~ (T_T)