チョロQがほしい?

チョロQよ、走れ! かっこよく走れ!

素敵2000GT

2009-01-18 02:22:22 | お世話になります
 
 
今頃ですが、録画してあった紅白歌合戦を見たnantechです。

今回の見所は、マーティがプレイした「天城越え」のイントロと、セクスィー部長だなw


で、画像の素敵2000GTは、○○○さん(誰?・笑)から頂きました!
ありがとぅございました~



じゃ、また。

キハオフ126 リザルト

2008-12-08 21:00:00 | お世話になります
 
 



オフ会で、ハシャギ過ぎたか? 微妙に体調不良のnantechです。

ajpさんありがとうございました。


----------------------------------------------------------------




簡単にですが、オフ会レポート書いてみますね?

「チームnantech」オーナーのでん屋さんから送られてきたキューブ↓



このマシンで、今回のオフ会競技「ジャストストップ」にチャレンジ!!

で、なんと!!










10位になりました・・・(^^;)

こっちのマシンは出番無しでした。


「萎え~」



それとは別に、自分用の見た目勝負のマシンも用意して競技に参加。コレです。


「ハイパースライダーユニット搭載 C12」

こっちのマシンは・・・

優勝しちゃいました

オーナー、ゴメンナサイ(笑)

でも、皆さんのご好意でオーナーにも賞品を頂いてますので、近日中に発送しますね。



自分用の戦利品



MARKさんカスタムのランエボ


ということで、

じゃ、また。

突然ですが、記者会見風に(笑)

2008-12-03 23:50:00 | お世話になります
 
 
どうも。「チームnantech」の監督に就任したnantechです。





本日、チームオーナーのでん屋氏より、今週末に開催される、

「キハオフ126GP」

において、勝つために開発されたマシンが「チームnantech」のガレージに到着しましたので、簡単にマシンの説明を・・・



※バラパⅢNo.2のボディに黄ばっか搭載。黒ンパーで武装した税¥350仕様。



このマシンをメインに、チームオーナーの意向に沿えるように、やれる範囲で頑張る所存です!!(笑)



そしてグダグダな監督のために、予備マシンも!


萌え~




詳しくはオフ会にて~(^^;)

(この2台に加えて、私の鉄道Qも持参する予定です。)



じゃ、また。

プコさん&ef81さんより

2008-06-26 22:15:13 | お世話になります
 
 
先日、「プコさん家」で開催されたビンゴ大会で、あれよあれよと言う間にビンゴォ!!

本日、賞品が届きましたよ。

「Let’s fun!! チョロQ」のef81さん製作、チップとデールのパン屋さんです。
キャリーは、別に古い車ではないにもかかわらず不思議なレトロ感がありますね~
シンプルですが手間の掛かったカスタムで、ありそうでなかったチョロQに仕上がってます!

製作のef81さん、企画&管理のプコさん、お二人に感謝!


ありがとぅございました~





じゃ、また。


(勝手ながら、この記事にて連絡に代えさせていただきます)

Aさんより

2008-06-26 21:03:58 | お世話になります
 
 
「第3回JHCオフ」で、Aさんから頂いたバハバグブルークリア!
エンジンレスのキットだったので、それっぽいもので組んでみました。

う~ん いいですねぇ~ クリア~ 萌えぇ~ ハァハァ



・・・取り乱しました。

あっちのアレ共々、楽しんでま~す!

ありがとうございました! TKUQ!



じゃ、また。


きりり☆様、ありがとうございます

2008-06-06 22:22:00 | お世話になります
 
 
「おい、鬼太郎!」

「何ですか、とうさん」

「た、た、大変じゃ」

「どうしたんですか? そんなに慌てて」

「とにかく、大変なんじゃよ」

「事情を説明してください」

「わしらがバスなんじゃ!!」

「とうさん、言っている意味が分かりませんが」

「えぇーい、面倒じゃ! これを見てみぃ」







「とうさん!! こ、これはっ?!」

「どうじゃ、驚いたじゃろ?」

「ソースで食べるプリッツ・・・お好み文化、恐るべしっ!!」

「ちがう、ちがう、そっちじゃないんじゃ」

「え? あぁ、バスって言ってましたね」








「子泣きじじいや、一反もめんの姿もありますね」

「砂かけもおるじゃろ? 一応わしもおるがの、ほほほ~」

「で、とうさん。 このバスはどうしたんですか?」

「聞きたいか。 じゃあ教えてやろう」

「はい」

「きりり☆ちんから貰ったんじゃよ。わしは嬉しいぞい」

「あ」

「なんじゃ? そのリアクションは?」

「とうさん、こっちにもまだありますよ」








「おう、そうじゃった。 キャラメルのことを忘れておったぞい」

「甘かったり、辛かったり、大変ですね」

「鬼太郎、きりり☆ちんに御礼をするんじゃ」


「あ、どうも。ゲゲゲの鬼太郎です。きりり☆さん、コレクター観光バスを送って頂き、ありがとうございました。またお願いします」

「これ鬼太郎! 催促するんじゃない」






じゃ、また。


飛ぶチョロQ

2008-04-28 12:52:52 | お世話になります
 
 
1ヶ月以上前に、でん屋さんにトレードして頂いた「でん屋Q」です。

今回は、チューンド2スピードエンジン搭載の旧型インプ(文太型)です。




********** インプレッション **********

エクステリア:隠された「爪」を存分に味わうべく華美な装飾は一切なし。

巻き上げ:ハイパワーな出力を予感させる、ずっしりとした手応え。

走り出し:初速からの圧倒的なスピードに期待が高まる。

加速時:飛ぶ






加速するとそこからウィリーして、そのまま後にひっくり返ります。

チョロチョロ走るなんて、生野菜なまやさしいもんじゃアリマセン。




遅くなりましたが、ありがとうございました。

じゃ、また。