・鎮痛剤
・抗生物質
・風邪薬
・正露丸
・胃薬
・消化剤
・マルチビタミン
・粉末青汁
・粉末緑茶スティック(飲む以外、うがいにも使います)

・布マスク
・バンドエイド
・除菌ウエットティッシュ
これらを小分けにして持って行きます
それから、液体物なので たいがい別に持ってますが
・熱さまシート(発熱の時と熱中症予防)

・虫除け
・かゆみ止め
・消毒薬
普通の人は小さいマキロンでいいんでしょうが
全部機内持込することもあるので、1回分になってる消毒綿

・加湿マスク
これらも少しずつ持っていきます
これらの液体物は医薬品扱いになる物がほとんど
スーツケースに入れて預けちゃえば、そもそも関係無いし
機内に持ち込むとしても、医薬品は液体物の持ち込み制限を受けませんが
日本から直行便で往復するのみなら、あまり問題無いんでしょうが
海外で説明したり、処方箋提示が必要だったり等々があると面倒なので
私はこれらを含めて液体物持込制限内にするようにしてます
あとアレルギー持ちなので、そのための薬を数種
(鼻炎薬、目薬、蕁麻疹の錠剤と塗り薬、時期によっては点鼻薬)
その時常用してる薬があればそれも...って感じ
薬じゃないけど・・・
・粉末のスポーツドリンク

・干し梅(暑いところに行く場合のみ)

・フリーズドライ雑炊

具合が悪くなった時のため、持って行ってます
1人旅じゃなければ、この3つは不要でしょう
書いてみると、色々持って出かけてるのね(驚)
・抗生物質
・風邪薬
・正露丸
・胃薬
・消化剤
・マルチビタミン
・粉末青汁
・粉末緑茶スティック(飲む以外、うがいにも使います)

・布マスク
・バンドエイド
・除菌ウエットティッシュ
これらを小分けにして持って行きます
それから、液体物なので たいがい別に持ってますが
・熱さまシート(発熱の時と熱中症予防)

・虫除け
・かゆみ止め
・消毒薬
普通の人は小さいマキロンでいいんでしょうが
全部機内持込することもあるので、1回分になってる消毒綿

・加湿マスク
これらも少しずつ持っていきます
これらの液体物は医薬品扱いになる物がほとんど
スーツケースに入れて預けちゃえば、そもそも関係無いし
機内に持ち込むとしても、医薬品は液体物の持ち込み制限を受けませんが
日本から直行便で往復するのみなら、あまり問題無いんでしょうが
海外で説明したり、処方箋提示が必要だったり等々があると面倒なので
私はこれらを含めて液体物持込制限内にするようにしてます
あとアレルギー持ちなので、そのための薬を数種
(鼻炎薬、目薬、蕁麻疹の錠剤と塗り薬、時期によっては点鼻薬)
その時常用してる薬があればそれも...って感じ
薬じゃないけど・・・
・粉末のスポーツドリンク

・干し梅(暑いところに行く場合のみ)

・フリーズドライ雑炊

具合が悪くなった時のため、持って行ってます
1人旅じゃなければ、この3つは不要でしょう
書いてみると、色々持って出かけてるのね(驚)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます