「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

千葉へ。

もともと我が家の菩提寺にあった母方の祖父母のお墓。都内に住む長男一家(おじ一家)に代わって父と母が墓守をしていた。自分の両親、しかも実家から菩提寺は近い。毎月夫婦揃って祖父母の月命日にお墓参りを欠かさなかった。

しかし父が他界した際、母がおじに提言した。そろそろあなた達が墓を守って頂戴。
おじは了承したが、何せ都内から高崎まで来るのが大変だからとお墓の引っ越しをした。
おじの息子一家がこれからは後を継ぐ。なので息子一家の自宅近くのちはら台の霊園に墓所を求め新たにお墓を建立した。

その後すぐ母が倒れ、闘病、リハビリ、ホームへの転居となり、だいぶ落ち着いてから母を泊まりがけで祖父母のお墓参りに夫と夫の車で連れて行った。母にしたら久しぶりの両親へのお墓参り。しかも温泉に泊まり山海の幸を頬張り、帰りには行きたがっていたアクアラインを通り海ほたる観光。ご満悦だった。

しかし車椅子生活になり、コロナ禍になり、遠出ができなくなった母は再び祖父母のお墓参りをする事が出来なかった。母自身も毎日お位牌にお線香をあげてお経を唱えているからお墓参りはしなくて良いわ!なんて言っていたが、本心は行きたかったに違いない。

母が亡くなり、バタバタしたが今は私も時間ができた。運良く?夫も休職中で自由。
ならばきちんと祖父母の墓前に母の事を報告しがてらお墓参りをしたいと思い立ち、今日千葉へ行って来た。因みに今日は祖父の月命日だ。

埼玉と千葉は隣り同士だが、一度行った時に果てしなく遠いと感じていたが、なになに。
我が家から1時間半でお墓に到着。
首都高与野から乗り、外環道経由で京葉道路。蘇我インターで降りたらわけなく着いた。

久しぶりの祖父母のお墓参り。
おじいちゃん、おばあちゃん、お母さんが死んじゃったの。そっちで会えた?どうかよろしくね。と言葉にしたら何故か堰を切ったように涙が流れた。

寂しいな。

お墓参りに来た事をおじに連絡すると、まるで別人のような声。
おじは都内で娘家族と同居しているのだが、どうやら子供達がインフルエンザに感染したのを皮切りに一家全員が感染し伏せっているとか😅

あらまー大変‼️
このご時世だから診察も大変だったようだ。
なんなら都内のおじのところへ顔を出してから帰ろうと思っていたが、そうとなればサクサク直帰するのが良き良き。

来た道をとんぼ返り。 




高速道路では珍しい信号がある。
美女木ジャンクション。


あれま!と言う感じで帰宅した。

帰宅してからカフェラテを淹れて、昨日買ったケーキ🍰の残りでお茶。



こうして一つ一つ、心の中にある事をこなしていく事で、心の整理がついていくものなのかな?

まあ、難しい事はわからないけど。
スカイベリー苺🍓のショートケーキ🍰が美味しい❣️これだけで十分か。笑

コメント一覧

まるこ
アミさん
おはようございます😃
ずっと気になっていたんです。祖父母のお墓参り。母がどんなにか行きたかっただろうと思って報告に行きました。おじいちゃん、おばあちゃんを思い出して泣いちゃいました。
お母さんがそっちへ行ったからよろしくねと。まだまだなんだかふわふわしてる私ですが、一つ一つ済ませて心を整えられたらと思ってます。お墓参りって故人の為より自分の為なのかもですね。
アミさんも暖かくなったら是非。
鼻先の人参は是非大好物なものをですね。笑
アミ
偉い!
私も、お墓参り、不義理してます。😿
イチゴの🍰を餌に、頑張るかな、私も。
(*´σー`)エヘヘ🌞
まるこ
なつさん
おはようございます😃
ありがとうございます!お陰様でやっとお墓参り出来ました。
曽祖父、祖父、祖母、叔母が眠っています。
今まで菩提寺だったのでいつでもお参りできたのですが、とんとご無沙汰しちゃいました。
これが最初で最期になるかもね…と母を連れて行った時ポツリと言ったんです。
そのときは、んな大袈裟な〜って思ったんですが。まさかの予言通りで。
自営業だった実家、祖母が母のようでしたから、糸が切れました。
ケーキ🍰これは罪作りですね!美味しいものは幸せですね。
母のお誕生日のおかげですね。笑。
まるこ
マダムさん
おはようございます😃
ずっと気になっていたので気持ちがホッとしました。
そして車だと案外気軽に行ける事がわかったので、夫を買収してまた連れて行ってもらいます。ニヤリ。
今、圏央道と外環が出来たお陰で都心へ行く車が減りました。
その分外環が混むんですよ。草加あたりは常に混雑です。
今までの全て都心経由でなければいけなかったですが、これらの環状線は便利ですね。
お陰様で我が家から高速で海老名まで乗り換えなしで行ける時代になりました。
おおお!三郷のコストコですか!
いいですね〜〜!
我が家は夫が断固連れて行ってくれないんです…^^;
とにかくコストコの量は我が家には多いという理由です。
なつ
こんばんは☆
無事にお墓参りを終えられてご先祖様も喜んでいると思います
お母様の報告で寂しさも募ったと思いますが 一区切りつきましたね
少しずつ心の整理がついていくんじゃないかしら・・・
2日続けてケーキいいな~🍰 お母様の誕生日のケーキですものね😊
きっとお母様も天国で2日続けて食べているね🤭
マダム
お墓参りに行かれて、一安心ですね。
美女木、信号がありましたね。滅多に行かなかったけど、埼玉の友人の所へ行く時通った覚えがありますよ。
千葉の外環道は、夫のお母さんが存命中は工事中でした。ただ、我が家から行く時は湾岸線を利用してました。
現在カーシェアをして、三郷のコストコへ行く予定です。
まるこ
サクラさん
こんばんは♪
以前でしたら首都高で都心を経由して京葉道路へでしたが、今は埼玉の美女木から三郷ジャンクションを経て直接京葉道路へ乗れます。埼玉、千葉、東京の境をスンスンと通るのでナビが千葉県に入りました。東京都へ入りました。と騒がしいです。笑。
高速道路の信号機🚥関越トンネルなどにはあった気がしますが、我が家からだと美女木ジャンクションの信号が身近です。左、銀座。右、大宮。って表示が雑だけどねー。笑
もしチャンスが有れば埼玉にもお越しくださいまし。
サクラ
 千葉までお墓参り、ご苦労様でした。
埼玉と千葉はお隣同士、とはいえ千葉県へ行くとなれば
東京都を経由してって事になるんですねぇ?
信号機の有るジャンクション?!これはかなり珍しいですねぇ
美女木ジャンクション、いつか通る時には覚えておきます~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事