
あけましておめでとうございます🎊
新年あけましておめでとうございます㊗️本年もどうぞよろしくお願いします。懲りずにお付き合いくださいね。まるこ。こんな何気ない新年の挨拶ができる事...

正月🎍2日だけど。
昨日起こった能登半島の地震🫨弟一家の安否確認できるまで2時間かかりましたが幸いみんな無事。しかし義妹と姪っ子は1歳になる息子を連れて避難していたそうだ。帰宅したのが22時前。寒空の...

正月三が日ともなると🎍🎍🎍
おせち、お雑煮。お正月🎍らしい食事を2日。しかし堪え性のない我が家はもう飽きてしまい😅😅😅昔流行った...

新春夫作マカロニエビグラタン。
今日から近所のスーパーも初売り。やれやれ。日常が戻ってきたわ。しかし我が家。年末に張り切って買い出ししたので食材がまだまだ残っている。ウキウキ角上魚類で買ったカニ...

医師って🧑⚕️
今日は今年初の通院日。西新橋の大学病院ではなく、埼玉県内のメンタルクリニック🏥。もっとも最近は夫が連れて...

本厄ですと!
何やら私は今年厄年らしい。しかも本厄と方位除けのダブル😅😅😅これは災いがあったら大変と厄除け方位除けの護摩供養に行ってきた。毎...

挨拶に。
今日は夫の実家に。遅くなってしまったが新年の挨拶へ。昨日埼玉川島町の特産品のいちご🍓をいちご農家さ...

鍋は楽ちん。
お正月に食べようと買い込んだ蟹🦀しかし元日の能登半島地震🫨のバタバタで私は少しメンタルが🥲🥲お正...

義援金。
能登半島地震の義援金を受け付けていると石川県のホームページに載っていた。地方銀行協力会的な組織に加入している地方銀行からなら振込み手数料は免除されるらしい。埼玉はどこの銀行かな?と...

世界で一番楽な😆😆
朝ごはんが終わり、朝ドラを見たら掃除機をかける。それから1時間朝の宅トレ。これは主にストレッチ...