
朝、関越自動車道の渋滞情報を見たらなんと31キロの渋滞って😱😱😱
この季節はスキー場🎿へ行く方、温泉に行く方、最近オープンしたアウトレットへ行く方で週末は渋滞する。それはわかっていたが、まさか!ここまでとは。
仕方ない。
渋滞予測を見ながら出発時刻を調整して家を出た。
おおっ!混雑してはいるが、渋滞はない!
ラッキー🤞🤞🤞
途中コンビニでお供えするお茶🍵を買い菩提寺へ。90歳を超えた先代住職の奥様が掃き掃除をしていた。元気の源はこれだな!

お墓の掃除をして花をお供えして、お茶とお水をお供えして、お線香を。
墓前で腰を下ろして長々と話をする。
母が亡くなって100日。
早いな…
まだ実感湧かないのに。
お墓参りに母が来ない?不思議な感覚だ。
最近体重が微量ながら減り続けている。
今朝はついに33キロを割り込んだ😥😥😥
マズイ!21日は外来。
とにかく食べてチャージしないと。
と、いうことで今日のランチは鰻。
単純だが滋養がつきそうだから🤭🤭🤭
我が家が贔屓にしていた鰻屋さんは大将の加齢に加え、奥様が亡くなったので閉店した。
母がそれをとても悲しがり、どこか美味しい鰻屋さんがないかしら?と母自身が探した結果、観音山の麓にあるお店を見つけた。母を連れて食事に行ったら、コレが美味しい鰻屋さんで。
母よ!でかした!お手柄だー👏👏👏
今日は母を偲んでそちらへ

何やらカウンター席を除いた小上がりは全て予約席になっていた。運良くひとつテーブルに空きがあった。良かった。ホッ。
焼き上がりまで、骨せんべい。

それと肝焼き。

車なのでビール🍺はNG🙅♀️🙅♀️🙅♀️
お茶🍵を啜りじっと待つ。

私は普通の鰻重。
上鰻重にすると鰻が一尾半とかいてある。
それは無理なので通常の鰻重にしたが。
コレが一尾??
想像より小さいなー。
なんだー。一尾半イケたよ!
なんて意気揚々食べ始めたが…半分でギぶアップ😓😓😓
情けな😩😩😩
お前は食べられない〜!なんて言うけど、本当は食べれるくせに。そーゆーとこ、お母さんそっくり!
なんてくだらない事を言われムカつく💢
んな訳ないじゃん。
食べれるものなら完食するわい😤😤😤
それから私のダウンコート🧥を買いにモンベルへ。

おお!高崎に路面店があるとは!
大宮はショッピングセンター内にしかない😓
期待値上がる⤴️

くまちゃん可愛い💕
しかし…
ない!ない!レディースがない😭😭😭
時期が遅すぎたんだ。がっくり_| ̄|○
お店に来ているお客さんは皆さん山登りやらアウトドアが大好き❤って感じの方ばかり。
あちゃー!私達はお呼びじゃない😩😩😩
しかし、抜け目ない夫は店の入り口のマネキンが身に付けていた防寒ジャケットに気を取られ、俺買うわ!とお買い上げ。
何しに来たんだか😓😓😓
くっ〜つ。
ららぽーとにでも連れて行ってもらわなくちゃ‼️
さて、用事が済んだらサクサク帰らないと。
関越上りの渋滞予測がエグい。
こんなのに巻き込まれたら悲惨😰😰😰
会社に顔を出す用事があるので手土産のガトーハラダのラスクを買ってからダッシュで帰宅した。
さてさて、来月は春のお彼岸。
母の初彼岸だ。
来月はまだ夫がいるから車で行けるが、4月からは私1人のんびり行くつもりでいる。