連日の猛暑も若干収まったような気がするが、湿度の高さには閉口する😓
夫が起きて来て、朝ごはんを済ませるとエアコンの除湿モードをオン。
おお!湿度が下がると快適快適❣️
病院仲間の1人が耐え難い痛みで、夜もろくろく寝れないとLINEが来た。
彼女は週3回の透析をしている。その間も身体の痛みで地獄のようだと嘆いている。
生憎ご主人は長期出張中。あまりの痛みに先日は救急車🚑を要請しようか?迷ったらしい。これは放っておけない。
早速病院仲間で作っているグループLINEに切り替えて、あれこれ知恵を出し合う。
火曜日が腎臓内科の外来らしい。そこでDRにペインクリニック科へ回してもらうか、緩和ケアに回してもらうかお願いしてみようと言う事になった。痛みが取れたらかなり楽になる筈だもの。
お昼は久しぶりに夫と一緒の献立、素麺を食べる事にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/e5180a4b433412f0cb0da25ce08445e9.jpg?1656825984)
張り切って茗荷を刻んで、葱を刻んで、焼き茄子を細く割いて準備する。
おろしワサビにおろし生姜。
キンキンに冷やした麺つゆを用意。
なんだか日本の夏って感じがする。
2人揃っていただきます!も久しぶり。
いつもは各々食べたいものを、それぞれのお腹の空いた時間に食べているので案外新鮮。
うーん、美味しい。
喉越しが爽やかだ。
が…暫く食べていると淡白な味に飽きてしまって😅😅
麺好きな夫は案外頑張って食べていたが、私は完全に戦意喪失😓😓
もう要らない‼️と戦線離脱。
素麺なんてペロリだろう!と茹でたは良いが量が多すぎた💦💦
現在もザルに大量の素麺が残っている。
これをなんとかしないと‼️
素麺レシピやリメイクをググってみる。
チヂミやお好み焼きなど魅力的だが、食材が冷蔵庫にはない💦💦
ではあるもので‼️とググってみると、中華風サラダやサラスパ的なレシピが見つかった。
では、早速サラダを作ろうとすると夫がポツリ。「食材無駄にして、食べれないようなシロモノにしないでね」😱😱😱😱
一理ある。
これはこのまま保留しておき、夜には煮麺みたいにした方が無難そうだ😅😅😅
皆さんは茹でた素麺が余ってしまった時はどうしているのだろう?
素朴な疑問が浮かぶ。