「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

外来

昨日ブログで書いたように6時の電車で板橋経由御成門行きを実行。
しかーし、家を出ようとしたら土砂降り☂️
大至急タクシー会社に電話したが繋がらず。
都会ならタクシーアプリで配車も楽々なんだろけど。我が家界隈のタクシー会社もアプリ対応しているんだけど、まるで使えない😓
まさに絵に描いた餅😩

歩いて駅まで行く?しかしもう時間がない!
仕方ないカッパ召喚だ。
駐輪場まで自転車で行き、なんとか6時の通勤快速に間に合った。
幸い座れたよ!ラッキー✌️
三田線も巣鴨まで座れなかったけど、それ以降御成門までは座れて。病院には7時10分過ぎには到着できた。

しかし待合室はすでに3列目まで埋まっていて。私は4列目。なんと皆さんの早いこと!
後で先生に聞いたら、患者さん達医者よりくるの早いですよ。7時にオープンだけど並んでいますから!って。

あーあ、せっかく早く来たのに。
なんだか無駄足だったか?
が、神様っているね!
採血は25番目だったので待たずに済んだし。
朝ごはんたべていたら、順番が近づきましたのお知らせがLINEにきて。
なんと今日わたくし、診察1番目でした!
キセキだわ、奇跡❣️
結果は横ばい。しかしカリウムが爆上がり薬が少し減りました❣️

やったー!本来なら万歳🙌案件なんだけど。
私は今朝派手にインチキしたし😓
だから先生に褒められても良心の呵責に駆られて😓😓😓
だってなんとしてもビビを早く迎えに行きたかったから。
そんな気持ちに負けた😥
しかもドーピングしすぎで吐きそうに気持ち悪い。今冷静に考えてたら急にカリウムを上げたら高カリウム血症になりかねない。
それはそれでヤバい事態になるじゃん‼️
何やってんだ私‼️
馬鹿、馬鹿、私の馬鹿‼️
じゃなきゃカリウム4.0なんてなるはず無いじゃん💢

ビビのせいにしたらビビに申し訳ないし。
次回からは真っ正直に採血受けよう。約束!
次回からは夫が公休かもしれないし。
今回みたいに、ビビをホテルに預けなくても済むし。
そもそも正しい数値がわからないなんて外来の意味ないしね😣😣😣

私は強皮症とシェーグレン症候群って言う病気。どちらも膠原病の1種なんだけど、特に冬場は強皮症の症状がひどくなる。症状ではレイノーってのが出るんだけど、それはどうやらひどいらしい。で、今回薬が増えて。
指先に傷ができて、それが治らなくなったり、そこが化膿したり、炎症を起こしたり最悪壊死したりして入院しなきゃならなくなるんだって。
なるほど🧐
ビビに甘噛みされた軽い傷がいつまでも治らないの強皮症が原因なんだって。
先生の話を聞けば、聞くほど辻褄が合うからなんだか少し怖くなってきたよ。

新しい薬を追加したので、また来月外来に来てくださいって話で。予約をしてくれた。

さて次は骨密度の検査なんだけど
想定外に早く膠原病内科の診察が終わってしまったので、私の検査の予約時間まで1時間もあるのよ。本来なら、Excelシオールに行ってカフェラテでも飲みながら一服するところなんだけど、何せ心ここにあらずって感じの私。ちょっと気を抜くとビビ!ビビ!ってなっちゃうから、骨密度の検査室の前で、じっとスマホニュースを読みふけって時間を潰した。

昨日正直あんまり寝られなかったんだ。
今朝も3時半に起きちゃったし。
5時45分にはもう家を出て行ったし。
病院の中、暑いほど。
スマホを読んでいたら、睡魔がやってきた。
ちょっと寝ようかなと思ったら、私が呼ばれて😅なので、骨密度の検査の間は意識が全くない。笑。お疲れ様でした。終りましたよーと技師さんの声でふっと目が覚めた次第。
それから整形外科の外来に行って、骨密度の結果を聞いたら微量ながら下がっていて🥲
とりあえず今のまま月1で本ビバ錠飲むことになったが、次回の検査結果が芳しくなければ、また月1で注射を打つ。例のあの痛い治療に戻るらしい😓😓😓

私が持ってるトートバッグの中で、かなり容量が大きいものを持っていったのだが、帰りはそれがパンパンになるほど大量な薬💊
これを持って歩くの腰が痛すぎる😱

御成門を11時48分発の電車に乗り板橋乗り換えで自宅まで。家に着いたら1時10分過ぎだった。とりあえずバックを置いてクレート自転車の後ろにクレートを積みビビを迎えにダッシュ💨💨💨

自転車こぎながら、ビビがげっそりしてたらどうしようとか、泣きすぎて声が枯れてたらどうしようとかネガティブなことばっかり考えていたが。

あれれ?ビビ?
スタッフさんとめちゃめちゃ仲良しになっていて、私が迎えに行った時はまさに遊びの真っ最中🐶
あぁ、親の心子知らず。
しかしビビと呼んだら一目散に飛びついてきた。顔をペロペロ舐められて。待ってたんだよって体全体で表してくれたからちょっとほっとしたけど。笑😆
家に帰ったら大騒ぎ。
とりあえず庭でおしっこをしてから家に入る。するとすぐにおもちゃ箱へ。


はい、遊んでください!
そんな顔でこっちを見てる。
私は、ほっとしすぎて腰枠砕けて。笑笑



なんですか?顔が腑抜けになってますよ?
てな顔されて。


なこと言ってるくせにビビ自身もほっとしたらしく、毛布の上でまったり。


まったりからのウトウト🥱

やれやれ、やっと落ち着いた。
もう3時を過ぎているが遅い昼ご飯にしよう。と言っても何も買ってこなかったし。もちろん食べて帰ってこようなんて選択肢はなかったし。仕方ない。家にあるカップ麺でも食べるか。

さて、さて、ペットホテルに持っていったベッドと毛布を洗って。
明日からまたお弁当作らなきゃならないから、お米を精米して。
明日は焼き鮭お弁当に入れたいから、冷凍庫から出して。

今日も?早く寝よう。
昨日寝られなかったしなぁー。
やはりリビングにビビがいないと成り立たないな🐶

今日はビビもぐっすり眠るでしょ。
私もぐっすり眠れそうです。

あぁ疲れた。








コメント一覧

まるこ
ポピーさん
こんにちは😃
来週外来ですか?お疲れ様です。
良い結果で良い方向に向かっているとよいですね!病院、とにかく混みます。
7時はドアが開きますが、入れる箇所は3箇所。いづれも並んでいるようです。先生がそんな話をしてました。それを見ながら外来に出る先生も気持ちが重いでしょうね。笑
採血台は18箇所。安静にしての採血室は別になってます。とにかく結果出るまで1時間はかかりますから、採血を早く済ますのが診察が早くなるコツ!皆さんそれを知っているから早いんですよね。幸い昨日は26番目でしたから骨密度の受付している間にすぐ順番きましてラッキーでした。カリウム真面目に測定したら多分3.1から3.2。調子悪いと3.0を切ります。2.8なんて叩き出したら速攻で入院です。なのでなんとか3.0を超えるように頑張っているんですが、昨日はビビ心配なあまり午前4時にカリウム6袋を😅しかし胃の中空っぽですからめちゃくちゃ吐き気がして。まさかの外来ドタキャン?なんて焦りだし、とりあえずメンタルクリニックの薬飲んでから少しお茶を飲みました。こんな時はりんごジュースが良いんですが生憎買い置きなくて。
そしたらまさかの4.0!先生はびっくり🫢
頑張ってるねー!って言われて焦りました💧
私は3.5まで上がってくれたら良いと思うんですが、何が因果か上がらないんですよ。
ポピーさんのおっしゃる通り!正直にしないと外来の意味ないですから!今までは単純にタバコ吸えないから入院は嫌!なんてわがまま言ってましたが、今はビビがどうなる?とその一心です。ビビを長い間預けなければならないなら我が家から遠いのですが信頼できるシッターさんがホテルやっていらっしゃるので、先住犬まるの頃からお世話になっているんですよ。だからそちらに夫が連れて行ければ安心なんですが。私自身よりまずビビなんです、今の私。歳をとってから授かった子ですからとにかくビビが可愛くて。だからしっかりしないとですよね!
カリウムも日常で数値チェックできる仕組みがあればよいのにー。
たべてますよ!マジか?そんな食べる?ってくらい。コレステロールは高いんですよ!なのになぜ?不思議な身体ですよねー
ポピー
さすが東京の大学病院!7:10過ぎにはすでに4列目ですか!
採血する人多いですからね・・来週の外来日には、1時間早めに行くつもりです(こちらは8時から受付開始)
カリウムは先日3.6だったので、私も4くらいになってたらいいな☆彡
やっぱり自分の数値に合わせて薬をもらう方が身体のためだし、次回は正直に申告しましょうね😊
それにしても、ビビちゃんのためならカッパ着てチャリ走らせて、お昼抜きで速攻お迎えにいくまるこさん。。すごい母性愛!
まぁ、ビビちゃんの可愛さには負けますからね💗
まるこ
アミさん
おはようございます😃
以前は愛宕警察の前あたりのビジホに泊まっていたんですよ。
夫が休職中の時は車で送ってもらってましたが、
ビビが来てからは、何がなんでもビビファースト!
私のことは後回しでオッケーです👍笑
まるこ
ありすさん
おはようございます😃
迎えに行った時飛びついてくるビビに涙出そうでした(大袈裟な…^^;)
自転車の後ろに乗せて帰宅してホッとしました。
ドーピング、これは違反ですから!!次回は真面目に臨みます。
クレアチニンが高い上カリウムが足りないので検査したんですが腎臓内科では原因が掴めないと…^^;
膠原病って根治療法はないんですよね。あくまでも対処療法なんです。
カリウムは不正できてもクレアチニンは無理…^^;
今はレイノーが酷いので冷やさないように保湿したり水仕事は手袋したり工夫してます。
薬は近所の薬局でも取り寄せてもらえますが、院内でもらうと病院の費用が大きくなります。
健保組合関係でその方が我が家はお得なんですよ。
夫にも言われたのですが、帰りはタクシーで新橋へ出て帰る方が圧倒的に楽だから!と。
次回からはそうします。
そうそう、薬剤部の方があまりの薬の量を見てクリーニングカウンターから宅急便で送れますよ?持てます??
って心配してくれました。根が貧乏性なので、大丈夫と持って帰ります!と言いましたが、
そっか、タクシー代考えたら送る方が安いか?と。
生きているうちに知恵を使わないとですよね…^^;
まるこ
ティアドロップさん
おはようございます😃
おおお!ご心配ありがとうございます😊
お陰様で病院もビビも大丈夫でした。なんならビビは楽しかったようです。苦笑…
ここまで母性が出る私の私自身はびっくりしてます。
そもそもおじさんみたいなおばさんですから、私って…^^;
お陰様でゆっくり寝られました!
今朝は通常運転。一度起きたらゆっくりお茶する時間もなく。
午前中には1日の力使い果たす勢いですけど、これが我が家らしいんですよね。
昨日は夫にお弁当持たせてやれなかったので今日からまたせっせと作ります。
ありがとうございます😊
まるこ
マダムさん
おはようございます😃
ありがとうございます…^^;
ズルしてクリアなんてダメですよね…^^;
地道にきちんと食事してカリウムを摂取できるように頑張ります。
骨粗相の方はギリギリセーフなんですが微量減っているのが気になると先生が
様子見てまた注射に変わるかもです…^^;
9時半には寝て通常運転3時半には起きて日常のリズム戻りました!
まるこ
かおちゃん
おはようございます😃
懸念していた案件が済んでホッとしてます。
トリミングハウスのオーナーさん、背が高くガタイがよく厳ついおばさんなんですよ。
ビビに遊ぼうね〜〜!って言ってくれていたんですが、まさか?ビビが悪さしたらもしや!?
なんてよからぬ想像していたんですが、めちゃ優しいオーナーさんで。
迎えに行ったら事務所で仲良く遊んでもらってました。
犬は忖度しないですから、彼女めちゃ優しい人なんだな!って。
厳つさで偏見をを持ってしまった自分が愚かだと反省です。
昨日はビビも私もぐっすり!3時半までしっかり寝ましたよ!!
今日から通常運転です。
アミ
前日から、ビジネスホテルに宿泊…。
なんて言う、案はまるちゃんの中には…。
ないよね~。(笑)
mmalice
ビビちゃんの顔見たらホッとしますね。可愛い🩷ドーピングねえ。私もやりたいけど、そんな裏技ないし。お薬は家の近所の薬局で貰えないんですか?私はかかりつけ薬局にメールで処方箋送って後でもらいに行きます。待たなくていいし。大抵の薬は取り寄せてくれますよね。
ティアドロップ
まるこ様、こんにちは♪
ブログ読みながら、私もまる子様同様に
ビビちゃんのことが気になってきて
焦ってみたりホッとしたりしました。
大変だった一日ですが、これもまた後から見ると
充実した日々になるのかもしれません。
今宵はゆっくりお休みになられますように💛
マダム
取り敢えず、ミッションクリア、おめでとう(^o^)
これからはドーピングではなく、日々地道にカリウム、カルシウム等をしっかり摂ってね!ビビちゃんのために、無茶はしないようにね!
今夜はビビちゃんとゆっくり休んでください(-_-)zzz
かおちゃん
こんばんは🌆
今はホッとしている状態かしら😊
ビビちゃんもまるこさんもいつもの生活に戻り、精神的に安定し、安心している事でしょう〜
今夜はぐっすりお休み💤出来ます様に。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事