【猫の日】です~♪
まあ、にゃん、にゃん、にゃんですけど、何か?(笑)
ちなみにイタリアでも2月らしいけど
17日なんだって。
今から18年前に決まったらしいんだけど
17日はラテン文化圏では、忌みの日とされていて
ラテン数字で17はVllXと書くため、アナグラムでVlXlになり
それは、私は『生きた』言い換えれば、『私は死んでいる』の意味になるらしく
『猫は7回生まれ変わる』と言われているので・・・
つまり、『不死身の動物』という俗説に準じて
この日になったそうです。
語呂合わせで可愛い理由の日本と違って
ちょっと無理やりの理屈っぽいかな~(笑)
物心がついた頃から、20歳くらいまでの間
いつも私の側には猫がいました。
猫に限らず、動物って癒してくれますよね~
16歳ぐらいの時に、我が家で一番始めに生まれた子猫たちです。
![Cats Cats](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/dc6851432b5b9ce6719ddd366717aa0a.jpg)
♂2匹、♀2匹。
時代を感じるでしょ~
♀猫の名前はピンクレディーですよ(笑)
写真も色あせてきちゃってるし。
あ~猫がまた飼いたいな~
Sちゃんのところに、にゃんこを見に行かなくちゃ!!
☆すごく面白い猫の動画がたくさん見れますよ~
【世界の猫動画】
まあ、にゃん、にゃん、にゃんですけど、何か?(笑)
ちなみにイタリアでも2月らしいけど
17日なんだって。
今から18年前に決まったらしいんだけど
17日はラテン文化圏では、忌みの日とされていて
ラテン数字で17はVllXと書くため、アナグラムでVlXlになり
それは、私は『生きた』言い換えれば、『私は死んでいる』の意味になるらしく
『猫は7回生まれ変わる』と言われているので・・・
つまり、『不死身の動物』という俗説に準じて
この日になったそうです。
語呂合わせで可愛い理由の日本と違って
ちょっと無理やりの理屈っぽいかな~(笑)
物心がついた頃から、20歳くらいまでの間
いつも私の側には猫がいました。
猫に限らず、動物って癒してくれますよね~
16歳ぐらいの時に、我が家で一番始めに生まれた子猫たちです。
![Cats Cats](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/dc6851432b5b9ce6719ddd366717aa0a.jpg)
♂2匹、♀2匹。
時代を感じるでしょ~
♀猫の名前はピンクレディーですよ(笑)
写真も色あせてきちゃってるし。
あ~猫がまた飼いたいな~
Sちゃんのところに、にゃんこを見に行かなくちゃ!!
☆すごく面白い猫の動画がたくさん見れますよ~
【世界の猫動画】
ワンコも好きだけどにゃんこも好き!!
うちの弟分のワンコはニャンと鳴く時があるのよ~(笑)
猫ちゃん、飼ったら触らせてね~♪
この猫ちゃん、やっぱりノルウェージャンの血入ってるじゃないのかな????
だって、あんよにソックスはいてるもん(^^)
うちのはソックスじゃないんだけどね(汗)やっぱソックスはいてるのがメチャかわゆい~^^
目はアーモンド型だった?シッポは長くて太かった?
うちのルーク・・・おてんば娘だけど遊びにきてやってちょー(^^)V
やっぱり、特に猫ちゃんが好き。
え~~!“にゃん”って鳴くの!不思議だね~。
これはね~、この間話した雌猫、チッチが一番最初に産んだ子猫達です~。
まあ、雑種ちゃん達でございます~(笑)