ジイジの気ままな雑記ノート

写真付きで趣味、日常のことなど、何でもありの雑記ノートです

相模國一之宮・寒川神社:迎春ねぶた-令和五年

2022-12-24 | その他

相模國一之宮・寒川神社の正月の風物詩「迎春ねぶた」を撮ってきました。古事記や日本書記の神話が基になっております。

令和五年は「瓊瓊杵尊と木花咲耶姫」(ににぎのみこと と このはなさくやひめ)-製作者:青森ねぶた師 北村春一氏

瓊瓊杵尊は国家安泰と五穀豊穣の神様、木花咲耶姫は安産と子授けの神様だそうです。中央の子供は日本武尊のおじいちゃん

下のねぶたは祭典において奉奏される「浦安の舞」を題材にしたものだそうです。






富士山が良く見えています

2022-12-19 | 富士・箱根・丹沢山塊

JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)という言葉をよく聞くようになりました。冬型の強い気圧配置になり、日本海側(裏日本とは言わなくなりました)は大雪が続いております。被害が出ないように願う。
こちらは良く晴れて、富士山が良く見えるようになります。今朝は良く見えており、写真を撮ってきました。
富士山の南南東方向斜面の雪は一時より少なくなっております。本来の冬の姿にはなっておりません。昨日、白くなっていた丹沢はうっすら雪姿に変わっております。


宝永火口付近には雪がありません










箱根には雪はないです


丹沢の雪は溶けています、昨日は真っ白でした。


季節外れ?ハイビスカスの大輪

2022-12-17 | きれいな花々

寒くなってきました。
昨年は外に出しっぱなしのハイビスアスは枯れたり、傷んだりしました。今年も、ここにきて、寒さがきつくなってきたので、若木を室内に取り込んだら、大輪の花をつけています。他の若木にもつぼみがたくさんついており、夏の感じです。


直径は15㎝もあり、色も盛りの頃の色が出ております。夏と間違えているかも?


富士山

2022-12-07 | 富士・箱根・丹沢山塊

今朝は冬型の気圧配置となって、良く冷え込んだ。朝には富士山が良く見えていましたが、いつも期待するほどのくっきり、すっきりした富士山ではないが、写真を撮ってきました。
真冬並みの雪の量になっていますが、雨が降っていた割には雪は少なめ、宝永火口は真っ白ではないです。




箱根の山々


大山と丹沢の山々


もっと気温と湿度が下がるともっときれいになります