皆様こんにちは!
さて、いよいよ明日は年の変わり目節分です。季節の変わり目には邪気が入りやすいので新しい年の節目である立春が来る前に邪気を払って福を呼ぶ意味で追儺(ついな)という行事が行われていたようですが、豆まきのやり方を宮司さんからたまたま聞けたのでよろしかったらやってみてくださいませね。
まずは玄関をあけ内側から外にむけて豆まきをします。鬼は外〜!鬼は外〜!鬼は外〜!3回!
次に窓をあけて豆をまき、鬼を追い払います。鬼は外〜鬼は外〜鬼は外〜!3回
次に玄関の外に出て家の中に福を呼ぶように豆をまきます。福はうち〜!福はうち〜!福はうち〜!3回
最後に自分の数え年、年齢プラス1粒、の豆を食べて終了となります😊❣️
皆様にとって良き一年になりますように🤲
See ya!🤗💓