☆♪光り輝く者達へ♪☆

平成から令和でどんどん変わる日々の記録

三笘薫ANAとスポンサー契約締結

2023-06-28 21:45:32 | 三笘薫
ANAとは多少なりとも関わりのある仕事をしているのでこのニュースは三笘選手がほんの少しだけ身近に感じられて嬉しい。

まじで強い

2023-06-21 20:28:55 | 三笘薫
キリンチャレンジカップ日本VSペルー
4−1で日本がまたまた勝利!!
今回は三笘選手も1G1Aの活躍👏👏👏
三笘選手のチャンスメイク力はやはり流石。

でもそれ以上に凄いなと思ったのは
鎌田選手のゲームメイクと遠藤選手のデュエル力
メディアで凄いと言われるのがようやく解った!

もしかしてもしかしなくても
今のSAMURAI BLUE選手層めっちゃ凄くない?!

エルサルバドル戦スタメン=絢爛豪華タイプ
各チームのエースストライカー級が集まっている攻撃型チーム

ペルー戦スタメン=質実剛健チーム
ストライカー、チャンスメーカー、ゲームメーカーを揃えたバランス型チーム

(↑めっちゃ素人見解で何だけど💦)
という2タイプのチームが作れるし。

三笘選手は本当どちらのタイプのチームでもスタメンで遜色なく活躍できるから本当に凄い。

6月のキリンチャレンジカップは素人目にも今の日本代表の凄さが解って本当に面白かった。
日本代表戦を見てて90分があっという間に感じられたのは私的には初めてかも…

これで田中碧選手や冨安健洋選手や中山雄太選手が怪我から戻ってきたら…本当に最強。

三笘選手にはもっともっと上を目指して欲しいからミーハー気分抜きで本当にちゃんと応援したくなってきたよ。






三笘薫の存在感

2023-06-18 13:33:31 | 三笘薫
この記事めっちゃ共感。
日本VSエルサルバドル戦
SAMURAI BLUE快勝!!

勝って当たり前の試合とも言われるけど、
それでも勝ったことに必ず価値はある。

今回は三笘選手の真の凄さに気づけた。

親善試合で格下が相手ならば新しい戦術や色々な選手間の特性や連携を試す絶好の機会。
この意味合いを全部踏まえた上でのゲーム作りが出来ていたのが三笘選手だと思う。

三笘選手が本当に凄いのは試合に合わせてプレーを操ってどんなゲームにでもきっちりとフィット出来る所なんだというのがよく解る試合だった。
今までは目に見える結果(ゴール)が大事と思っていたけど、三笘選手を応援していると目に見えない所でのサッカーの面白さを教えてもらえるのが良い。

三笘選手は本当に見ていて楽しい選手。

20日はほぼ同格のペルー戦。
どんなプレーで魅せてくれるか本当に楽しみ。

背番号「7」

2023-06-14 22:22:00 | 三笘薫
三笘選手の背番号が7に決定

背番号『7』は主にウイングやセカンドストライカーに与えられてきたステータスのある番号とのことなので三笘選手にピッタリ。
 
メインストライカーに与えられるとされている背番号9より三笘選手にはしっくりくるかな。

欲を言えば将来的に三笘選手に日本代表の背番号『10』を背負って欲しい
三笘選手なら絶対にその選手になれるはず!!


SAMURAI BLUEの三笘

2023-06-12 15:26:05 | 三笘薫

すっかり忘れてたけど💦💦
キリンチャレンジカップの
日本VSエルサルバドルもう今週だった。

三笘選手日本代表のトレーニングウェアだと
スラッとして本当に足が長いのがよく分かる。
ガッシリ見えるブライトンのユニフォーム姿と
違って見えるのが本当に不思議で仕方ない。