さすらいなつめい 今日も今日とて

転勤でお引っ越しを繰り返していましたが2011年になつめい母の実家(愛知県)に戻りました

ハッピークリスマス!

2015年12月25日 18時59分07秒 | 日記
あと5時間ほどで12月25日も終わっちゃ~う
急いで、クリスマスをアップしなくちゃ~


・・・とはいえ今年は喪中なので、飾りもせず・・・



トナカイのぬいぐるみをメイとなつめに乗せて遊んでみるだけ・・・


そうだ!クリスマスプレゼントくらいしなきゃね!


なっちゃんは何がいい?荷作りのヒモがいいの?

メイちゃんは?お肉よね~


よっしゃ!任しとき!!!といったものの

なつめい母は珍しく風邪をひいてしまいお買い物に行けず・・・

では、では、クッキーを作りましょう~

ココナッツオイル入りのクッキーを!

ハ~イ
焼きあがりました!


小さく「なつめい」と文字を入れました。

さ~て、メイとなつめが心配そうに見ています


なになに?なつめい家にはサンタさんが来てくれないって?




もし、来ても入れる靴下がないからそのまま持ち去っちゃうだろうって?

そのわけは・・・・

そのわけは・・・

なつめい家の靴下は・・・

大きな

大きな

穴が。。。



4つも!!!!開いているのでありました~~~~(笑)

あっ!安心してください!
この靴下は絹の靴下で、夜寝る時にはいてるもので、

決して仕事用ではございません

でも、もう限界ですね!

わかりました。なつめい父へのクリスマスプレゼントは絹の靴下にしますね。

でも、まだ風邪っぴきななつめい母は、人混みへの外出は出来ないので

なつめい父へのクリスマスイブはこれで我慢してもらいましょう

なつめい父の大好きな~~


「こはだの酢漬け」

なつめい家のクリスマス、もう少し延長します!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぼん)
2015-12-25 20:47:57
メリークリスマス

ネーム入りクッキー素敵
コハダの酢漬け大人の魅力。教えて欲しいです。
料理上手ママさん羨ましい限りです。

絹の靴下…弱い…ですよね
でも5本指が気持ち良くて、重ね履きの下に履いたり…こっそり?長ぁーーいお付き合いしています(笑)
返信する
Unknown (tera)
2015-12-25 20:55:28
メリークリスマス!!
風邪大丈夫ですか?
絹の靴下履いて早くお休みください

お大事に~
返信する
こんばんは~ (さっちん)
2015-12-26 00:58:21
今年のクリスマス~
風邪引きさんなのに、手作りクッキーだなんて☆

しかも、ネーム入り!!
すごいすごい!!!

メイちゃん~なつめちゃん~
ウマウマ手作りクッキー☆
良かったね^^

クリスマスが終われば、一気にお正月ムードに早変わり。
今年もあと少しです。

まずは、風邪を治されて~
無事、年が越せますように♪
返信する
Unknown (トリモナママ)
2015-12-26 10:04:16
ネーム入りの手作りクッキーにパパさんの大好きなこはだの酢漬け。これ以上のプレゼントはないね~。ママにはなつめいちゃんの健康とパパさんのトンチ間違い優しさがプレゼントかな~。穴のあいた靴下~。身体にいい絹の靴下。プレゼントが落っこちちゃうよ声はでるようになったかな。薬も飲む必要がある時は飲んでほしいけど。あまり無理しないでね。お大事に~
返信する
ぼんちゃんへ (なつめい)
2015-12-26 20:06:56
ぼんちゃん、ごめん。
コハダは既製品なの。
ママカリっていうやつ。
20円引きだったから買って来た~

絹の五本指の靴下って気持ちいいよね!
夏も冬もイイ感じよね~

返信する
teraさんへ (なつめい)
2015-12-26 20:08:40
風邪はもう大丈夫!
一日寝たら回復したよ~

墓参りに買い物に、
主婦は寝込んじゃいられないよね
返信する
さっちんさんへ (なつめい)
2015-12-26 20:14:56
ご心配いただきありがとうございます。
風邪はもう治りましたよ!

百均でネームスタンプを見つけて作ったけど・・

「めい」と「なつめ」って入れようとしたけど「め」が二ついることを作る時点で気が付いて、仕方なく「なつめい」にしました。
返信する
トリモナママさんへ (なつめい)
2015-12-26 20:20:23
心配くれてありがとう~

トリモナママさんもコハダ好きなの?(笑)
今度のクリスマスにコハダをプレゼントするね!

風邪の時はいつも薬のまないの~
子どものころから薬飲んだことないの~
梅干しとほうじ茶で絶対に治るの~
不思議かしら?

お墓参りやお買い物や色々とやらなきゃいけないことがあるからね!

大丈夫です!完治です

返信する

コメントを投稿