![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ff/cbf39c61f43555783e777aafa0dc49b5.jpg)
東京二日目・・・・
午後から孫ちゃん達と会う予定なので午前中はフリー
さて、どこへ行こう・・・赤坂のホテル近くの観光名所は?
そういえば国会議事堂へ行った事が無いので行ってみよう・・・・
地図を見ると徒歩圏内
国会議事堂を目指して歩いていると大きな鳥居が目に入った
日枝神社・・・・
せっかくなのでお参りしよう
長い階段を登るのかと思っていたらエレベーターが設置されていた
田舎じゃあ考えられない・・・・
さすが都会のど真ん中、神社の周辺は高層ビル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/32f1df6e5895f9fdf64e6e99c19c6827.jpg)
日枝神社
“山王さん”の愛称で親しまれている「日枝神社(ひえじんじゃ)」
古くから江戸城の鎮守神として祭られ、現在でも縁結びをはじめ、良縁・仕事運・商売繁盛などのご利益を求めて多くの参拝者が訪れるとか・・・
御朱印を頂くと、こんなオマケまで付いてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ff/cbf39c61f43555783e777aafa0dc49b5.jpg)
参拝後、坂道を登り国会議事堂へ・・・・
いたるところに警察官がいて近寄りがたい雰囲気です
そりゃあそうだ、国を司る人達が集まる場所ですものね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/c8556bb4af6c3dd7818879eb1f42891c.jpg)
ぐるりと一周、約1.5kmから2kmだとか・・・・
ちなみに皇居一周が6.4kmらしいです
やたらイチョウ木が多いと思いましたがイチョウは東京都の都の木
だからなんですね・・・・
黄金色に染まる季節、再訪してみたいものです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます