![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/ac9e4fabce40dff2c40d5a871e115938.jpg)
只今上野の国立西洋美術館で行っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/3df748efc923915fcfc14175717f989a.jpg?1593940929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/c35cd600e24a48f637c06e8c7d3f77c3.jpg?1593941773)
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
に行ってまいりました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/3df748efc923915fcfc14175717f989a.jpg?1593940929)
以前ハプスブルク展にも行ったのですが、
今回日本初出展のものがあるとのことで友人と行ってまいりました!
友人が歴史が好きで誘ってくれたのです!ありがたいですね
あまり詳しくないのですが、こういう雰囲気が好きなんですよ
このご時世、入場制限を行っておりあまり混雑せずに観ることができました
広い館内に飾ってある様々な美術品、荘厳な雰囲気でした
まじで時間忘れる、忘れた
しかし!!入場時間が遅かったため周っている最中で閉館時間が迫ってしまいました
一枚一枚ゆっくりと見ていたため圧倒的に時間が足りない!
最後にゴッホのひまわりを残している!
しかしモネの「睡蓮の池」もあるのに!仕方ない、と
残りの絵画を横目に(めっちゃじっくり見たかった)
最後のひまわりへ
オーラが違った(他ものオーラ半端なかったけども)
たった一枚、置かれていて目を奪われました
美術素人の私でもわかる凄さ
ゴッホが生きていた時代に評価されて欲しかったと思います…
前日に解説をかじっていたのでその辺りを注目していました
そして、
駆け足で特設ショップを巡り、図録を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/c35cd600e24a48f637c06e8c7d3f77c3.jpg?1593941773)
見た絵画を解説含め楽しみたいですね!
もうにっこりです
しかしですが…
ゆっくり見られなかったのが悔しすぎたので
もう一度見に行きます!!
決定事項です
ゆっくりみる、絶対
もう一度行ったらまた書きますね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます